• もっと見る
◆◆◆スマートフォン専用画面で利用されている方は、ページ下「PC版を見る」に切り替えてご覧ください。『下松中公式ホームページ』をリニューアルしました。右のリンク集からどうぞ。行事予定、各種配布物等こちらに掲載しています。◆◆◆
 このブログでは、下中生が頑張っている日々の姿や学校が大切にしている取組や考え方など、“プチ情報”としてお届けします。

« 学力調査・テスト等 | Main | 生徒指導関係 »

<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
旧評議員からのあいさつ[2023年01月18日(Wed)]
昼の放送で、旧評議員の生徒から1年間の思い出や全校生徒へのあいさつを行っています。2学期の終業式または3学期の始業式で、全校を前にして話ができるとよいのですが、放送でということにしました。お礼や星華祭でのことなど、しっかり語っていました。あらためて、評議員の生徒のみなさん、お疲れ様でした。
この放送の後、古村さんに読み語りをしていただきました。今月もありがとうございました。
明日は山口県桜ケ丘高校の受験日です。受験する生徒以外は、家庭学習日となります。27日の聖光高校の受験日も同様の対応をさせていただきます。
【今月の読み語り】
DSC03444.JPG
DSC03445.JPG

Posted by 校長 at 17:00 | 生徒会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

生徒会専門委員会を実施[2023年01月11日(Wed)]
1月の生徒会専門委員会を行いました。委員会が終わるころになってしまいましたが、1つの委員会を3分程度見てまわりました。新委員長、副委員長にとっては初めての会で、少し緊張気味でした。これから会の司会を務めたり取組をを提案したり、いろいろ経験していくことでしょう。頑張ってほしいと思います。また、委員になった生徒は、日々の活動に責任をもって取り組んでくれることを期待しています。
DSC03435.JPG
DSC03436.JPG
DSC03437.JPG

Posted by 校長 at 18:00 | 生徒会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

生徒総会@[2022年06月10日(Fri)]
5,6時間目に生徒総会@を行いました。各学年ごとに体育館に集まり、始めに生徒会スローガンに込めた想いを執行部が話しています。次に執行部と専門委員会から活動報告と今年度の重点取組事項の説明および提案がありました。どの委員会も現状の課題について、その解決策を今年度の活動にしたり提案したりしています。スムーズな進行で発表も分かりやすく、聞く生徒もしっかり耳をかたむけていました。提案事項については賛成反対を一人ひとりが意思表示しています。月曜日に生徒総会Aがありますが、あいにく私は出張で見ることができないので残念です。
DSC02893.JPG
DSC02892.JPG

Posted by 校長 at 18:00 | 生徒会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

3年生へのメッセージを貼り出しました![2022年03月04日(Fri)]
 今朝、登校時にあわせて、生徒会がこれまで準備してきた「1,2年生からの卒業生へのメッセージ」を昇降口掲示板に貼り出しました。
 思い出の写真とともに、下級生からのお礼の言葉が満載です。卒業式には出席できない後輩たちからの心のこもったメッセージです。
 卒業まで今日を入れて残り4日です。3年生、しっかり読んでね。
IMG_5420.JPG
IMG_5421.JPG
IMG_5422.JPG
☆コミスクカレンダーもちょこっと写っています。
IMG_5423.JPG

Posted by 校長 at 10:15 | 生徒会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

あいさつ運動を実施![2022年02月15日(Tue)]
 今日は15日。本来なら、3小中学校合同で数カ所に分かれてあいさつ運動を行うところですが、まん延防止等重点措置期間ということで、本校のみでの実施となりました。
 総務委員が校門に立ち、元気にあいさつをしていました。寒い中ではありましたが、心が通い合う素敵な時間になっていました。委員のみんな、ありがとう。
IMG_5294.JPG
IMG_5293.JPG
☆玄関前花壇です。ルピナス(一番手前)が大きくなってきました。
IMG_5284.JPG

Posted by 校長 at 11:46 | 生徒会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

2月の専門委員会を開催しました![2022年01月31日(Mon)]
 放課後、2月の専門委員会を開催し、目標と具体的な手立て、また地域活性化プロジェクトの内容について協議しました。本校には、6つの委員会があり、総務・学習は「知」、文化・環境は「徳」、保体・給食は「体」にかかわる領域を担当しています。
 先月同様、今回も新型コロナウィルスの感染防止の観点から、できるだけ短い時間となるよう効率的に進めていきました。2年生の専門委員長・副委員長にとっては2回目の委員会。前回よりは少し余裕を持って進行ができたようです。
IMG_5215.JPGIMG_5218.JPGIMG_5216.JPGIMG_5220.JPGIMG_5217.JPGIMG_5219.JPG

Posted by 校長 at 16:03 | 生徒会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

生徒会専門委員会を開催![2022年01月13日(Thu)]
 放課後、新生徒会が発足して初めての専門委員会を開催しました。(新型コロナウィルスの感染拡大を受け、短時間で実施しました。)
 委員長・副委員長にとっては、デビュー戦でしたが、緊張感と一生懸命さが伝わるすばらしい時間となりました。
 今年度も残り3ヶ月。一年の総まとめの時期となります。各クラスとも、委員を中心に、「自主・自立・自治」をめざし、頑張ってくれることを期待しています。
IMG_5137.JPG
IMG_5141.JPGIMG_5140.JPGIMG_5139.JPGIMG_5138.JPGIMG_5142.JPG

Posted by 校長 at 17:29 | 生徒会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

冬季リーダー研修会終了![2022年01月06日(Thu)]
 昨年12月24日の新生徒会評議員の任命式後、冬休み中に4日間にわたって開催した“冬季リーダー研修会”が本日終了しました。
 執行部と専門委員会委員長・副委員長の19名が、リーダーの心構えや、本校で大切にしていること、またプレゼン作成など、管理職を含め各主任等の先生方から45分の講義や演習計15コマを受けました。
 いよいよ11日が始業式。評議員のメンバーにとっては仕事始めとなります。これから新しい下松中を創っていってくれることを大いに期待しています。
IMG_5085.JPG
IMG_5118.JPG

Posted by 校長 at 17:26 | 生徒会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

新生徒会役員決定![2021年12月09日(Thu)]
 昨日の投票集計の結果、新生徒会の役員が決定しました。本日放課後、立候補者には学年主任から別室で結果を伝えるとともに、他の生徒には生徒昇降口の掲示により知らせました。
 今後、この7名から会長、副会長(2)、書記(4)を、同時に6つの専門委員長、副委員長を決めていくことになります。今月24日終業式の日に、新生徒会評議員の任命式を行うこととしていますので、全員の役職と名前が決定次第、別途お知らせします。
IMG_4891.JPGIMG_4892.JPG

Posted by 校長 at 17:30 | 生徒会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

新生徒会役員選挙「立会演説会&投票」![2021年12月08日(Wed)]
 本日午後から、来年1月から始動する新生徒会の役員選挙が行われました。
 7人の役員枠に、1,2年生23名が立候補するという大激戦となりました。これまで、朝の挨拶やポスター掲示など、様々な選挙活動を進めてきました。今日は、立ち会い演説と投票が行われましたが、応援演説とともに、立候補者の堂々たる発表態度と中身の濃さに感動しました。本当に誰が選ばれても、これからの下中を託せるなという確信が持てました。
 「一人ひとりが居場所を感じ、笑顔溢れる、楽しい学校にしたい」そんな熱い思いに触れることができたすばらしい時間となりました。生徒たちも、下中生としての自覚とともに、下中愛がさらに高まったことでしょう。
 明日には、新役員が決定します。選ばれた人も、残念ながら今回選出されなかった人も、これからの下中をさらに素晴らしい学校にするため、仲間として力を合わせて皆で盛り上げてくれることでしょう。
IMG_4873.JPGIMG_4876.JPGIMG_4877.JPG
IMG_4882.JPGIMG_4886.JPG
IMG_4884.JPG

Posted by 校長 at 17:00 | 生徒会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ

◆3月の総下校時刻            ⇒ 18:00
リンク集
⇩下松中の公式ホームページです。行事予定を含め配付文書等はこちらに掲載していますので、下中日記同様、毎日チェックしていただけると幸いです。 ⇧【生徒の皆さんへ】県教委が作成している《学習支援プログラム》です。家庭学習等で活用してみてください。
下松中校区でめざす「下松っ子像」 IMG_0743.JPG 「令和4年度生徒会スローガン」 DSC02702.JPG 新ファイルができました! 新ファイル.JPG ぼくのクリアファイルだよ! クリアフィイル2枚.JPG 皆でコロナに打ち克つぞ! kudakon&rogo4c.jpg
QRコード
検索
検索語句