• もっと見る
◆◆◆スマートフォン専用画面で利用されている方は、ページ下「PC版を見る」に切り替えてご覧ください。『下松中公式ホームページ』をリニューアルしました。右のリンク集からどうぞ。行事予定、各種配布物等こちらに掲載しています。◆◆◆
 このブログでは、下中生が頑張っている日々の姿や学校が大切にしている取組や考え方など、“プチ情報”としてお届けします。

« コミスク関係 | Main | 学力調査・テスト等 »

<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
第1回学校保健安全委員会[2022年06月29日(Wed)]
本日、会議室で第1回学校保健安全委員会を開催しました。講演会をオンラインで行い、講師は管理栄養士の藤田様で、講演内容は中学生の睡眠でした。生徒会の保健体育委員会が、睡眠が7時間以下の生徒を調査したところ、2割弱が7時間弱という結果でした。8時間30分から9時間が理想とされているので、家に帰ってからの時間の使い方、そして睡眠時間の確保は中学生全員の課題なのかもしれません。
DSC02921.JPG

Posted by 校長 at 18:00 | 学校保健・検診等 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

身体測定を実施[2022年04月13日(Wed)]
各学年、身体測定を実施しています。検査場所への移動など、静かに行えていました。1年間で身長がかなり伸びた人もいます。きっとご家庭でも話題になることでしょう。

Posted by 校長 at 17:39 | 学校保健・検診等 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

保健室も工夫しています![2020年06月04日(Thu)]
 毎朝昇降口前で行っている自己管理表による健康診断等が順調に行われるようになってきました。
 ここで、少し気になる生徒については、保健室に直行させ、下校させるか教室に上げるか判断しています。熱などの症状があり少しでもコロナ感染の可能性のある生徒については、他の生徒との接触がないよう、保健室内に別のルートを設け部屋に待機させるなど工夫しています。
 また、先日市教委から、マスクと非接触型の体温測定器が届きましたので、早速活用しています。
IMG_0204.JPG
IMG_0203.JPG
IMG_0202.JPG
IMG_0183.JPG

Posted by 校長 at 10:18 | 学校保健・検診等 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

「出席停止」についてのお知らせ&保健だより[2020年04月21日(Tue)]
 長い臨時休校が続いていますが、何とか5月連休後には新年度がスタートできることを願っています。
 さて、現状が劇的に改善することはなかなか難しいことが予想されます。保護者の皆様の中にも、この状態で登校させてよいものか悩まれておられる方も多いかと存じます。
 下の「200421 学校感染症による出席停止について」の出席停止のDその他、校長が必要と認めた場合とは、「非常変災等児童生徒又は保護者の責任に帰すことのできない事由で欠席した場合などで、校長が出席しなくてもよいと認めた日数」を指します。
 したがいまして、今回の場合、学校が始まる5/7(木)からの当面の間は、保護者の方が「登校させない方がよい」と判断される場合には、その旨学校(41−0761)にご連絡ください。出席停止扱いとし、欠席とはいたしませんので、お知らせします。
 なお、養護教諭が作成した「保健だより」も併せて掲載しますので、ぜひご一読ください。(校長)
 200421 学校感染症による出席停止について.pdf
  200421 保健だより R2 4.pdf

Posted by 校長 at 12:00 | 学校保健・検診等 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

保健だよりを配付しました![2019年12月20日(Fri)]
 今日から2日間にわたり、午後から1・2年生を対象とした保護者懇談を開催しています。2学期までの振り返りと新しい年に向けた前向きな情報交換になればと思っています。
 さて、昨日インフルエンザの予防のお願いをしたところですが、本日、養護教諭が作成した「保健だより」を配付しましたので、ぜひお読みください。
 なお、下のPDFでも読めますので、参考になれば幸いです。

⇒ 保健だより R1 12.pdf

Posted by 校長 at 13:50 | 学校保健・検診等 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

第2回学校保健安全委員会を開催しました![2019年10月24日(Thu)]
 昼から、給食試食会も兼ねて「第2回学校保健安全委員会」を開催しました。
 朝からの雨で足下の悪い中ではありましたが、11名の保護者の方と給食センターから職員と栄養士さんにご参加いただきました。
 実際に給食を試食したあと、生徒たちの給食準備や昼食時の様子を見て周りました。その後、斉藤栄養士さんから、「朝食の重要性」について講話いただくとともに、役立つ情報も教えていただきました。
 先日の「マイ弁当デー」の実施など、子どもたちにも、しっかりと自分の食事について考えてほしいと願っています。
IMG_9985.JPG
IMG_9988.JPG
☆「山口県 簡単朝食レシピ」で検索してみてください。
IMG_9991.JPG

Posted by 校長 at 14:46 | 学校保健・検診等 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

今日から検診が始まりました![2019年04月17日(Wed)]
 本日、2年生の半分と1年生全クラスの歯科検診がありました。
 管理棟一階の会議室で行われましたが、どのクラスも整然かつ静かに待つことができていました。また、「お願いします」「ありがとうございました」と爽やかに言える姿に感心しました。
 当分の間、耳鼻科・眼科・内科等の検診が続きますが、これからも“Cool・爽やか 下松中!”を実践してくれることでしょう。
IMG_8385.JPG

Posted by 校長 at 15:13 | 学校保健・検診等 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

◆3月の総下校時刻            ⇒ 18:00
リンク集
⇩下松中の公式ホームページです。行事予定を含め配付文書等はこちらに掲載していますので、下中日記同様、毎日チェックしていただけると幸いです。 ⇧【生徒の皆さんへ】県教委が作成している《学習支援プログラム》です。家庭学習等で活用してみてください。
下松中校区でめざす「下松っ子像」 IMG_0743.JPG 「令和4年度生徒会スローガン」 DSC02702.JPG 新ファイルができました! 新ファイル.JPG ぼくのクリアファイルだよ! クリアフィイル2枚.JPG 皆でコロナに打ち克つぞ! kudakon&rogo4c.jpg
QRコード
検索
検索語句