• もっと見る
◆◆◆スマートフォン専用画面で利用されている方は、ページ下「PC版を見る」に切り替えてご覧ください。『下松中公式ホームページ』をリニューアルしました。右のリンク集からどうぞ。行事予定、各種配布物等こちらに掲載しています。◆◆◆
 このブログでは、下中生が頑張っている日々の姿や学校が大切にしている取組や考え方など、“プチ情報”としてお届けします。

« 2年生 | Main | PTA関係 »

<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
部活動の再開について(予定)[2022年02月18日(Fri)]
 山口県のまん延防止等重点措置については、20日(日)に解除する方向で検討が進んでおり、本市においても調整が進んでいます。
 それを踏まえ、本日終わりの会にて、21日(月)から部活動が再開できる見込みであるので、1,2年生は練習に向けた準備をして登校するよう伝えました。もちろん、様々な制限がある中での練習となりますので、しっかりと対策をとりながら、活動を進めてまいります。
 以下は、17:00に保護者メールにてお知らせした内容です。
【お知らせ】
 保護者の皆様、いつも本校の教育活動へご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。来週の天気予報では、気温が少しずつ高くなり、春を感じることができそうです。
 さて、山口県では、2月20日(日)で「まん延防止等重点措置」を解除する方向で政府へ要請しています。政府の決定に伴い、山口県及び下松市の感染防止対策が決定されます。中学校では2月21日(月)から部活を再開する方向ということを生徒へ伝えています。1ヶ月以上の部活動中止期間やテスト明けということを考慮し、徐々に体を慣らし、通常の生活へと移行できるように配慮した活動にします。ご家庭でも、無理をしないよう、お話しください。学校では、今後も新型コロナウイルス感染対策を十分に講じた上で、活動を進めていきますので、引き続き、ご理解とご協力をお願いします。

Posted by 校長 at 18:00 | 重要なお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

部活動の停止について(重要なお知らせ)[2022年01月11日(Tue)]
【重要なお知らせ】
 いよいよ本日から3学期のスタートです。しかしながら、新型コロナウィルスの感染再拡大により、放送での始業式となりました。
 初日から、コロナ対応で大きな影響を受けているところですが、先ほど、以下のとおり保護者メールを発出いたしましたので、お知らせします。
《メール文内容》
 保護者の皆様、いつも本校の教育活動へご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。ご家庭での新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の継続により、本日、3学期をスタートさせることができました。
 しかしながら、現在の感染状況を鑑み、下松市内3中学校では「本日、1月11日(火)から1月16日(日)までは部活動を停止すること」が決まりました。そのため、お子様が早く家に戻られることをお知らせします。
 併せて、不要不急の外出は控え、学校、家族以外の人との接触機会を増やさないよう、よろしくお願いいたします。

Posted by 校長 at 15:06 | 重要なお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

新型コロナへの対応について(重要)[2022年01月07日(Fri)]
【重要なお知らせ】
 ご承知のとおり、新型コロナの感染再拡大により、学校生活への影響が懸念されるところではありますが、本日、以下の内容で保護者メールを発出いたしましたので、ご確認ください。
《メール文内容》
 保護者の皆様、おはようございます。新型コロナウイルス感染症の感染状況の拡大に伴い、山口県での感染レベルが「レベル2」へ変更されました。下松市においても1月11日(火)より、「レベル2」へ変更されます。そのため、下松市教育委員会の指示により、中学校の対応が以下のようになりますので、ご確認ください。
@ 同居の家族にかぜ症状がある場合には、登校を控えてください。
  *欠席ではなく、「出席停止扱い」となります。
A 家庭で必ずお子様の体温を測定・確認し、登校をさせてください。

 また、お子様の登校に関してご不明な点や心配な点がありましたら中学校(41−0761 担当:教頭)まで連絡してください。
 現在、週休日、祝日の終日、平日の午前7時以前、また、午後7時以降は留守番電話対応になっていますが、市役所代表を経由し、緊急の場合は学校にも連絡が入るようになっていますので、ご安心ください。なお、1月11日(火)の朝につきましては、午前6時30分に対応を開始します。

 おって、SNSによるうわさ等により、差別や偏見、誹謗中傷につながることがないよう配慮いただくとともに、人権意識に基づいた冷静な対応をよろしくお願いいたします。

Posted by 校長 at 10:40 | 重要なお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

9/17(金)の日程変更について[2021年09月16日(Thu)]
【重要なお知らせ】9/17(金)の日程変更について
 台風14号の接近により、明日の日程を大きく変更します。
 以下は保護者メールにて発信した内容です。
<メール文内容>
 保護者の皆様にはいつも本校の取組へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。さて、現在、台風14号が接近しており、明日の生徒の下校時間に天候が悪化することが予想されています。そのため、明日9月17日(金)の予定を以下のように変更しますので、ご確認ください。
 @1、2年生について
  1〜3校時まで授業を実施、その後、給食を食べて下校
 A3年生について
  3校時終了後に下校
   *弁当をもって登校する必要はありません。ご自宅で昼食の準備をお願いします。
 また、明日の変更内容については本日、プリントを配付していますので、内容をご確認ください。
 なお、明日9月17日(金)の部活動は中止です。週末の部活動については各顧問からメール等で連絡させていただきます。メールの確認を併せてよろしくお願いします。

Posted by 校長 at 16:18 | 重要なお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

明日以降の対応について(重要なお知らせ)[2021年09月01日(Wed)]
【保護者の皆様へ】重要なお知らせ
 先ほど、以下の内容を保護者メールにて発信しましたので、お知らせします。
<<メール文>>
 保護者の皆様、いつも本校の取組へご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。明日9月2日(木)からの運動会練習開始にあわせ、今
年度は熱中症予防用に「クールネックタオル」を配付します。毎日持ち帰り、洗濯した上で翌日使用します。
 熱中症予防等のため、「水筒」「クールネックタオル」「汗ふき用のタオル」、体育館での練習のため、「体育館シューズ」を忘れずに登校するようにしてください。
 なお、明日9月2日(木)から給食が始まります。給食の準備も忘れずにお願いします。

Posted by 校長 at 17:16 | 重要なお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

2学期に向けてのお願い(保護者の皆様へ)[2021年08月30日(Mon)]
【保護者の皆様へ】
 本日の保護者メールにて、以下の内容を発信しましたので、お知らせします。
 デルタ株の感染拡大により、様々な影響が出ておりますが、どうぞご理解ご協力をお願いいたします。
<メール文内容>
 保護者の皆様、いつも本校の取組へご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。9月1日(水)からの2学期の開始に向けて、以下の点についてお知らせしますので、ご確認ください。
@夏休みに行われた工事が終わりましたので、朝、昇降口から校舎に入るようにお子様にお伝えください。
A1、2年生の自己管理表(健康チェックカード)は9月1日(水)に配付します。そのため、9月1日(水)の朝の体温等は8月分のカードの欄外、または、生活ノートに記入の上、登校してください。健康チェックは各階で行います。
B1、2年生は9月1日(水)、2日(木)で課題テストを実施します。提出物の確認をお願いします。
C水筒、タオル、上靴、各教科の提出物など、忘れ物がないように夏休みのしおり等の確認をお願いします。
D山口県が新型コロナウイルス感染症集中対策期間を9月12日(日)まで延長したことを受け、下松市立小中学校における地域の感染レベルが「レベル2」から「レベル3」に変更されました。そのため、9月11日(土)に実施する運動会の観覧者数を1世帯2名から1名へと変更させていただきます。詳細は9月1日(水)に書面でお知らせします。

 9月1日(水)に生徒全員が元気に登校できるよう、体調を整えて残りの夏休みを過ごすように伝えてください。なお、ワクチン接種に伴う発熱、体調不良で登校できない場合は、欠席とはなりません。お子様の体調が悪い場合は、学校(41−0761)まで連絡してください。

Posted by 校長 at 16:47 | 重要なお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

8/30(月)の登校日等について(重要なお知らせ)[2021年08月24日(Tue)]
【重要なお知らせ】
☆以下は、先ほど保護者メールにてお知らせした内容です。お子様への連絡をお願いいたします。

 保護者の皆様、いつも本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。現在、下松市では山口県の取組に準じて、新型コロナウイルス感染症(デルタ株)の感染拡大防止集中対策が講じられています。そこで、来週8月30日(月)の予定を以下のように変更しましたので、ご確認ください。
@8月30日(月)は、3年生のみ登校し、習熟度テストを実施します。(1、2年生は登校の必要はありません。)
通常どおり、8時05分までに教室に入り、テストの準備をしてください。
 *生徒昇降口で上靴に履き替え、健康観察カードの確認を受け、手洗いをして教室に入ってください。
A1、2年生は9月1日(水)、9月2日(木)の両日で課題テストを実施します。
 *9月1日(水)3校時、4校時、5校時
   1年生:国語、社会、英語
   2年生:社会、国語、理科
 *9月2日(木)1校時、2校時
   1年生:理科、数学
   2年生:数学、英語
 *当初、8月30日(月)に提出予定だった提出物はテストが行われる日に提出するようにしてください。
B8月30日(月)の部活動の実施は各顧問からお知らせします。明日以降の部活動でのメール等をご確認ください。
 なお、詳細につきましては、学校HP及び下中日記にも掲載しますのでそちらでもご確認ください。よろしくお願いいたします。
 学校HP  https://www.fureai-cloud.jp/kudacyuu
 下中日記  https://blog.canpan.info/kudachu/

⇒ 8/30、9/1の日程・持参物等.pdf

Posted by 校長 at 16:14 | 重要なお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

8/21の登校について(重要なお知らせ)[2021年08月20日(Fri)]
【保護者の皆様へ】
 ここ数日間、新型コロナの感染拡大がとまらず、極めて深刻な状況となっております。それも踏まえ、明日の登校日について、先ほど以下の内容をメール配信しましたので、お知らせします。
【お知らせ】
 保護者の皆様にはいつも本校の取組へご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。現在、山口県及び下松市では新型コロナウイルス感染
症(デルタ株)の感染拡大防止集中対策が行われていますが、特にここ数日間は極めて深刻な状況が続いています。
 そこで、明日8月21日(土)の登校日のもちかたについて、以下のようにしますので、ご理解の上、お子様への連絡をお願いいたします。
@登校時間は通常どおりです。
 *服装は体操服で構いません。
A1年生はグラウンド側入口、2年生は職員駐車場側入口から体育館に入ってください。
 3年生は中庭側から各教室に入ってください。
 *1、2年生は体育館から各教室へ移動します。
B校地内の除草活動は中止します。
C提出物及び上靴、下足入れを忘れないようにしてください。
 *ケガをしないためにも上靴を必ず持参してください。


 夏休みも残り10日間となりました。明日は全校生徒の元気な様子を確認したいと考えています。学校での滞在時間もできるだけ短くする予定で
すので、保護者の皆様にも登校日の実施につきまして、ご理解をよろしくお願いいたします。

Posted by 校長 at 13:00 | 重要なお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

感染防止のお願い[2021年08月19日(Thu)]
【保護者の皆様へ】
 ご承知のとおり、新型コロナウィルスの感染拡大が止まらず、県及び市内においても極めて深刻な状況が続いております。
 このたび、市教委からデルタ株も含め今後の対応について指導があり、改めて以下の文書を作成しましたので、お知らせします。ぜひ、ご一読願います。
⇒ 210819 県内におけるデルタ株感染拡大防止に係る取組について(お願い).pdf

Posted by 校長 at 09:46 | 重要なお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

明日の活動について(重要なお知らせ)[2021年08月16日(Mon)]
明日の活動について(重要なお知らせ)
 先ほど、保護者メールにて以下のとおり、発出しましたので、お知らせします。
 しばらくは、高い緊張感をもって対応する必要がありますので、どうぞよろしくお願いいたします。
<<メール文>>
【8月17日(火)の校内での活動について】
 保護者の皆様には、いつも本校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。先週から長雨が続き、下松市においても地盤がゆるくなっているところがあります。今夜から明日8月17日(火)の午前中もかなりの雨量が予想されています。そのため、明日8月17日(火)の部活動および校内での活動(学習会や合唱練習等)は安全を第一に考え、中止とします。
 なお、8月17日(火)以降につきましては、8月21日(土)の親子ふれあい奉仕活動を含め、明日、保護者メールにてお知らせします。ご理解とご協力をお願いいたします。
☆以下は、園芸コースの生徒たちが育てている中庭のゴーヤです。
IMG_3686.JPG
IMG_3687.JPG
IMG_3685.JPG

Posted by 校長 at 14:22 | 重要なお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ

◆3月の総下校時刻            ⇒ 18:00
リンク集
⇩下松中の公式ホームページです。行事予定を含め配付文書等はこちらに掲載していますので、下中日記同様、毎日チェックしていただけると幸いです。 ⇧【生徒の皆さんへ】県教委が作成している《学習支援プログラム》です。家庭学習等で活用してみてください。
下松中校区でめざす「下松っ子像」 IMG_0743.JPG 「令和4年度生徒会スローガン」 DSC02702.JPG 新ファイルができました! 新ファイル.JPG ぼくのクリアファイルだよ! クリアフィイル2枚.JPG 皆でコロナに打ち克つぞ! kudakon&rogo4c.jpg
QRコード
検索
検索語句