• もっと見る
◆◆◆スマートフォン専用画面で利用されている方は、ページ下「PC版を見る」に切り替えてご覧ください。『下松中公式ホームページ』をリニューアルしました。右のリンク集からどうぞ。行事予定、各種配布物等こちらに掲載しています。◆◆◆
 このブログでは、下中生が頑張っている日々の姿や学校が大切にしている取組や考え方など、“プチ情報”としてお届けします。

« 3年生 | Main | 重要なお知らせ »

<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
立志式[2023年03月13日(Mon)]
本日の午後、2年生が立志式を行いました。生徒会長の挨拶のあと、代表生徒による立志の誓い、評議員による劇、立志宣言唱和、学年合唱、これまでの振り返りムービー、と内容盛りだくさんでした。1月からこれまで活動に制限のあるなかではありましたが、しっかり準備をして今日を迎えられました。2年生のパワーも感じられるものでした。
各自が書いた「習字アート漢字1文字」。しっかり想いが込められていました。また、学年合唱は、星華祭の時に比べ、かなり上達していて、感情豊かに歌っていました。今日を境に、明日から心の何かが変わっていることと思います。
【代表生徒による立志の誓い(各クラス1人)】
DSC03550.JPG
【評議員生徒による劇】
DSC03551.JPG
【学年合唱】
DSC03553.JPG

Posted by 校長 at 18:15 | 2年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

LGBTQ+について学ぶ講演会を開催[2022年12月12日(Mon)]
2年生を対象に開催しました。講師は、昨年度に引き続き、ここいろhiroshimaの、高畑 桜 様と當山 敦己 様です。高畑さん(さーちゃん)からは、ご自身の幼少期から大学までの性自認について、みんなと違うと感じてからの葛藤や自分を認めてくれる先輩との出会いによる自分の変容について話していただきました。自分らしく生きる大切さ、そして、自分はひとりではない、味方、仲間がいることを語られました。
當山さん(あっきー)からは、ご自身の性別に違和感があったが、誰にも言えないことに苦しみ、壁をつくって自分から離れていってしまったこと。自分にうそをつかない生き方をしてほしいことなどを話されました。最後に、伝えたいこととして、「違う部分もあなたの大切な一部」「今いる場所がすべてではない」「必ず味方はいる」頼れる人を探し、頼ったら今度は頼られる人になれるといい、と語られました。
多くの生徒が真剣に聴いていました。私自身も考えさせられるお話でした。

DSC03415.JPG
DSC03416.JPG

Posted by 校長 at 19:00 | 2年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

広島平和学習班別発表会[2022年09月30日(Fri)]
午後の5,6時間目に、2年生が広島平和学習の班別発表会を行いました。6班分しか見られませんでしたが、タブレットに原稿を書いていたり映像を写していたりの発表が多かったように思います。調べた内容がよくまとめられていました。
【4組6班 「特攻隊員について」】
DSC03145.JPG
【3組2班 「ヒロシマと原爆〜未来の平和のために〜」】
DSC03146.JPG
【2組 発表の感想を伝えています】
DSC03147.JPG
【1組F班「どんな思いがあって広島の町を復興させたのか】
DSC03148.JPG

Posted by 校長 at 17:26 | 2年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

広島平和学習[2022年07月11日(Mon)]
広島平和学習を実施しました。8時に学校を出発し、17時30分に帰校しました。けがもなく、研修を終了しています。1日の様子を紹介します。
DSC02953.JPG

IMG_0351.JPG

IMG_0358.JPG

IMG_0364.JPG

IMG_0368.JPG

IMG_0374.JPG

IMG_0388.JPG

IMG_0424.JPG

IMG_0426.JPG

IMG_0521.JPG

IMG_0597.JPG

IMG_0606.JPG

IMG_0622.JPG

また、本日は、読み語りをしていただいています。今月もありがとうございました。
DSC02954.JPG

Posted by 校長 at 19:19 | 2年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

2年生クラスマッチ[2022年07月08日(Fri)]
今日は2年生がクラスマッチを行いました。昨日に引き続き、蒸し暑い中でしたが、2年生も楽しそうに和気藹々と試合をしていました。種目は、ソフトバレーボールとドッチボールです。月曜日は、広島平和学習を実施します。各クラスバス1台で移動します。広島平和公園(資料館)で、平和学習・昼食(弁当)の後、3コース(1組、2組、3組と4組)に分かれて研修しますが、研修場所は同じで、順番が違うだけです。
また、本日「ふれあいフェスタ2022」があり、本校から2名の生徒が参加しました。3年ぶりの開催となります。こちらも会の運営を担いながら、楽しく活動することができました。
【ソフトバレーボール】
DSC02948.JPG

DSC02949.JPG
【ドッヂボール】
DSC02950.JPG

DSC02951.JPG

Posted by 校長 at 18:00 | 2年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

2年生社会の中間テストについて[2022年05月31日(Tue)]
延期していた2年生の社会の中間テストを、6月7日に実施します。本日、2年生にそのお知らせを配付しております。土日に部活動等あると思いますが、計画的に学習して、当日をむかえてほしいと思っています。
暑くなり、制服も夏服になりました。昨日、熱中症対策として、マスクの着用について、養護教諭から生徒に放送で説明しています。お子様に確認していただけると幸いです。

Posted by 校長 at 18:00 | 2年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

最後のクラスマッチを楽しみました!(2年生)[2022年03月14日(Mon)]
 本日午後から、2年生が、今年度最後となるクラスマッチを楽しみました。
 女子はバスケットボール、男子はソフトバレーボールで、クラスメートと協力しながら、笑顔で取り組んでいました。
 今のクラスメートとの生活も残り2週間。いい思い出のひとつになることでしょう。
IMG_5503.JPGIMG_5504.JPG

Posted by 校長 at 17:00 | 2年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

立志式を行いました!(2年生)[2022年02月25日(Fri)]
 午後から、2年生が「立志式」を行いました。これまで、計画的に少しずつ準備を進めてきました。20日にまん延防止等重点措置の解除されたことを受け、なんとか計画どおり開催できたのは、この2年生の運の強さかと思っています。
 今日は2部構成で実施され、第1部は、各クラスで一人ひとりが、志を表す漢字とともに決意表明を、第2部は体育館で、全員による「立志宣言」と劇、そして歌を披露しました。多くの保護者の皆様にご来校いただき、生徒たちも張り切って発表ができたようです。同時に、保護者の皆様にとっても、堂々と発表する我が子の成長ぶりに、グッとくるものがあったのではないでしょうか。
 2年前は、コロナにより入学式ができなかった学年の生徒たちですが、入学後いろいろな経験を経て立派に成長してきました。この4月からは、いよいよ下中を背負って立つことになります。今日の決意を忘れず、仲間とともに、この下中を盛り上げてくださいね。
IMG_5359.JPGIMG_5361.JPGIMG_5368.JPG
IMG_5366.JPGIMG_5375.JPGIMG_5378.JPGIMG_5383.JPG

Posted by 校長 at 15:44 | 2年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

学年掲示板です!(2年)[2022年02月09日(Wed)]
 2月に入り1週間が経ちました。各学年とも年度末を迎え、学年末テストや受験の準備などで「学習モード」に突入しています。
 ただ、2年生については、25日の立志式に向け、様々な準備を同時に進めています。現在、学年掲示板には、立志にあたって本人の思いを漢字一字にしたものを掲示しています。
 これと同じ文字を色紙に書いて、当日学級での発表(第1部)を行う予定です。
 2年生の保護者の皆様、どうぞお楽しみに。
IMG_5267.JPG
IMG_5266.JPGIMG_5276.JPG

Posted by 校長 at 09:09 | 2年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

職場体験の様子B[2021年11月14日(Sun)]
 2年生の職場体験の様子(第3弾)です。
 人生を変えるような貴重な体験になっていることでしょう。
職23.jpg職25.jpg職22.jpg職24.jpg職21.jpg職26.jpg職27.jpg
職28.jpg
職29.jpg職30.jpg
IMG_4629.JPG
☆帰校してからの報告の様子です。
IMG_4631.JPG

Posted by 校長 at 13:57 | 2年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ

◆3月の総下校時刻            ⇒ 18:00
リンク集
⇩下松中の公式ホームページです。行事予定を含め配付文書等はこちらに掲載していますので、下中日記同様、毎日チェックしていただけると幸いです。 ⇧【生徒の皆さんへ】県教委が作成している《学習支援プログラム》です。家庭学習等で活用してみてください。
下松中校区でめざす「下松っ子像」 IMG_0743.JPG 「令和4年度生徒会スローガン」 DSC02702.JPG 新ファイルができました! 新ファイル.JPG ぼくのクリアファイルだよ! クリアフィイル2枚.JPG 皆でコロナに打ち克つぞ! kudakon&rogo4c.jpg
QRコード
検索
検索語句