九州うんゆジャーナル2017年春号を発行しました[2017年03月17日(Fri)]
このたび、当センター編集の「九州うんゆジャーナル2017年春号 VOL.109」を発行いたしました。今号では、以下の内容を中心に編集いたしました。
○ 昨年3月に「長崎県総合計画 チャレンジ2020」を策定、「人、産業、地域が輝くたくましい長
崎県創り」に取組まれている長崎県の「運輸と観光」を特集いたしました。また、海と空のコ
ーナーでは長崎港の現況等をご紹介頂きました。
○ 九州ファンコーナーでは、九州運輸局企画部長と九州運輸局長を歴任された佐藤様 に、在職中を
始め佐藤様のルーツ等、プライベートな面でも特に関わり深い九州についての思い出や近況等を
綴って頂きました。
○ 特別寄稿では、九州運輸局交通企画課長の前川様に、近年、地方自治体、交通事業者などが積極
的に取組まれている地域公共交通の確保に関してご寄稿頂きました。
○ 昨年9月に開催いたしました第59回九州運輸コロキアム(テーマ:九州地方の自然災害と防災、講
師:横山博文気象庁福岡管区気象台長)の講演内容を掲載しております。
○ エッセイ欄では、フリーランスライターの藤田様に、今回も海外の貴重な旅行経験についてご寄
稿頂きました。
○ 今年度で第4回となります「懸賞論文」において、最優秀賞1編(全文掲載)、優秀賞2編(要旨)
を掲載しておりますので、ぜひご覧下さい。
○ 昨年3月に「長崎県総合計画 チャレンジ2020」を策定、「人、産業、地域が輝くたくましい長
崎県創り」に取組まれている長崎県の「運輸と観光」を特集いたしました。また、海と空のコ
ーナーでは長崎港の現況等をご紹介頂きました。
○ 九州ファンコーナーでは、九州運輸局企画部長と九州運輸局長を歴任された佐藤様 に、在職中を
始め佐藤様のルーツ等、プライベートな面でも特に関わり深い九州についての思い出や近況等を
綴って頂きました。
○ 特別寄稿では、九州運輸局交通企画課長の前川様に、近年、地方自治体、交通事業者などが積極
的に取組まれている地域公共交通の確保に関してご寄稿頂きました。
○ 昨年9月に開催いたしました第59回九州運輸コロキアム(テーマ:九州地方の自然災害と防災、講
師:横山博文気象庁福岡管区気象台長)の講演内容を掲載しております。
○ エッセイ欄では、フリーランスライターの藤田様に、今回も海外の貴重な旅行経験についてご寄
稿頂きました。
○ 今年度で第4回となります「懸賞論文」において、最優秀賞1編(全文掲載)、優秀賞2編(要旨)
を掲載しておりますので、ぜひご覧下さい。