• もっと見る
九州経済圏における交通及び観光の振興と近代化を図るための事業を行い、もって地域経済の均衡ある発展に寄与し、あわせて民生の安定に資することを目的として、調査研究事業、施設整備事業、その他広報啓発等事業を柱に活動しています。

« 第23回海事振興セミナー(九州クルーズセミナー)開催報告 | Main | 2022(令和4)年度懸賞論文を募集しています »

<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
プロフィール

九州運輸振興センターさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ktrc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ktrc/index2_0.xml
第64回九州運輸コロキアム「離島航路の現状と課題」開催のご案内[2022年10月04日(Tue)]
          第64回九州運輸コロキアム「離島航路の現状と課題」開催のご案内

 この度、(公財)九州運輸振興センターでは、日本財団の支援と助成による「第64回九州運輸コロキアム」を下記により開催致します。
 九州地域の有人島は108島と全国416島の35.5%を占め、これら島への交通手段は多くの場合船を使ったもので、航路数は85航路と全国291航路の29.6%を占めています。
 また、赤字を国や地方自治体が補てんする国庫補助航路は、50航路で全国126航路の39.7%を占め、国庫補助事業者数は43者で全国112者の38.4%を占めています。
 このように離島が多い九州において、離島航路は人の移動に欠かせない交通手段であるものの、人口減少に伴う運賃収入の減少による運営状況の悪化、少子高齢化に伴う乗組員の確保難など、今後の運営に課題を抱えています。
 こうした状況を踏まえ、離島航路の研究をしている九州産業大学、地域共創学部地域づくり学科講師の行平真也氏をお招きし、「離島航路の現状と課題」をテーマにご講演頂きます。
 今回のテーマは、離島航路の運営に携わる皆様、航路維持にご協力をいただく皆様、離島航路を利用される皆様にとりまして、今後の事業の在り方などに直結した大変有意義な内容になっておりますので皆様のご参加をお待ちしております。


                        記

日  時 : 令和4年10月24日(月)13:30 〜15:00
会  場 : オリエンタルホテル福岡 博多ステーション 3階
        福岡市博多区博多駅中央街4-23  TEL 092-461-2091
講  師 : 九州産業大学 地域共創学部 地域づくり学科 講師 行 平 真 也 氏
テ − マ : 「離島航路の現状と課題」
参 加 者 : 約50名(参加無料) Zoomによるオンライン配信も併用します。
参加申込 : お電話をいただくか、または当センターホームページのお問合せフォームにて、通信欄に「企業強化セミナー参加希望」と明記して、会社名・住所・電話番号・参加される方の役職名及びお名前を記入の上、令和4年10月21日(金)までにお申込み下さい。

※オンラインでの視聴希望の方は、下記のQRコードまたはURLよりお申し込みください。後日、視聴用URLをメールにてご連絡します。
なお、自由討議の時間での発言は会場参加者のみとさせていただきます。

【申込フォーム】 https://forms.gle/rcorGh1kLdAqeBZE7

64コロキアム.png

ritoukouroseminar.pdf

ryokyakusenseminar.jpg

Posted by 九州運輸振興センター at 18:05 | コロキアム | この記事のURL

この記事のURL

https://blog.canpan.info/ktrc/archive/306