九州うんゆジャーナル2016年春号を発行いたしました[2016年03月24日(Thu)]
九州うんゆジャーナル2016年春号を発行いたしました
このたび、当センター編集の「九州うんゆジャーナル2016年春号 VOL.106」を発行いたしました。
○ 鹿児島県の「運輸と観光」と「港湾・空港」を特集いたしました。
○ 九州ファンコーナーでは、元九州運輸局長の玉木様に、九州運輸局長当時の出来事を執筆頂きました。
○ エッセイは、鹿児島県総合政策部交通政策課 仲澤課長に、多くの離島を有する鹿児島県での交通行政への熱き思いと県民の方々の魅力について寄稿頂きました。
また、今号もフリーランスライターの藤田さんに「屋上談義」旅行記を寄稿頂きました。
○ 昨年11月に開催いたしました「第56回九州運輸コロキアム(テーマ:「海洋立国日本の前進に向けた今後の海事行政の目指す方向2015 〜国内旅客航路事業と内航海運業を中心に〜」、講師:国土交通省海事局内航課長 新垣慶太様)の講演概要を掲載いたしました。
○ 業界伝言板では、九州地方倉庫業連合会から、倉庫業の種類とその役割について紹介頂きました。
○ 今年度実施しました第3回「懸賞論文」の最優秀賞1編(全文掲載)、優秀賞1編(要旨)を掲載しております。