
古都学区敬老会[2018年10月27日(Sat)]
快晴に恵まれた平成30年9月23日(日)秋分の日に、恒例の古都学区敬老会が小学校体育館において、連合町内会主催にて開催されました。
昭和14年生まれ以上の町内該当者418名のうち、昨年より10名多い64名の方のご出席をいただきました。
開催前の早い時間より多数の方のご来場があり、参加者の方々の間には早くも会話の花が咲いている中、10時半より予定通り式典が挙行されました。
国歌斉唱の後、主催者実行委員長さん、東区長さんの挨拶を頂きました。
続いて、宿本村(しゅく・ほんむら)、矢津のお二人の方に、出席の人たちの盛大な拍手の中、米寿祝の素敵な花束が贈呈されました。
ご来賓諸氏の祝辞の後、出席代表の方が謝辞を述べられ、式典は滞りなく終了致しました。
その後は、地域ごとの記念写真やら、古都幼稚園児の歌やお遊戯に心を癒され、
食事、歌謡ショー、歓談などに時間を忘れ、盛況のうちに来年も皆様との再会を約し散会となりました。
ご出席誠に有難うございました。

-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
※ 原稿 Tさんより
写真 とよさんより
昭和14年生まれ以上の町内該当者418名のうち、昨年より10名多い64名の方のご出席をいただきました。
開催前の早い時間より多数の方のご来場があり、参加者の方々の間には早くも会話の花が咲いている中、10時半より予定通り式典が挙行されました。
国歌斉唱の後、主催者実行委員長さん、東区長さんの挨拶を頂きました。
続いて、宿本村(しゅく・ほんむら)、矢津のお二人の方に、出席の人たちの盛大な拍手の中、米寿祝の素敵な花束が贈呈されました。
ご来賓諸氏の祝辞の後、出席代表の方が謝辞を述べられ、式典は滞りなく終了致しました。
その後は、地域ごとの記念写真やら、古都幼稚園児の歌やお遊戯に心を癒され、
食事、歌謡ショー、歓談などに時間を忘れ、盛況のうちに来年も皆様との再会を約し散会となりました。
ご出席誠に有難うございました。

-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
※ 原稿 Tさんより
写真 とよさんより