• もっと見る
古都
岡山市古都学区のあれこれを、ご紹介します。
« ランチョンマット作り | Main | 山陽新幹線 »
プロフィール

古都さんの画像
リンク集
古都学区電子町内会 会員さんのページ
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
丸谷憲二
4月役員会 (05/03) ムサシ
絵のご紹介 (04/26) 伊丹 琴音
絵のご紹介 (01/05) 伊丹 琴音
絵のご紹介 (01/05) ムサシ
前期最後のよろず相談会 (09/17) たねつけばな
前期最後のよろず相談会 (09/17) ムサシ
大変お世話になりました (09/15) たねつけばな
大変お世話になりました (09/15) ムサシ
ぶどうの里古都ふれあい祭り(夕方) (09/03) たねつけばな
ぶどうの里古都ふれあい祭り(夕方) (09/01)
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/kozu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kozu/index2_0.xml
節分遊び[2021年02月03日(Wed)]
ありんこ会では、2月2日(火)【節分遊び】をコミュニティハウスで行いました。
親子6組参加しました。るんるん

今回は節分なので、画用紙で筒状のオニを作って的にして、ボールで投げてオニを退治する遊びをしました。
沢山のオニに向かってみんな夢中になってボールを投げて、オニに当たるととても嬉しそうにしていました。\(^o^)/

お土産に恵方巻と作ったオニの的をもらって、とても節分らしい会になりました。ぴかぴか(新しい)

CollageMaker_20210202_153247212.jpg


次回は2月18日(木)お誕生日会の予定です。

※ ありんこ会ママさんより
この記事のURL
https://blog.canpan.info/kozu/archive/687
コメントする
コメント