• もっと見る
古都
岡山市古都学区のあれこれを、ご紹介します。
« 敬老の日のプレゼント作り | Main | シャボン玉遊び »
プロフィール

古都さんの画像
リンク集
古都学区電子町内会 会員さんのページ
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
丸谷憲二
4月役員会 (05/03) ムサシ
絵のご紹介 (04/26) 伊丹 琴音
絵のご紹介 (01/05) 伊丹 琴音
絵のご紹介 (01/05) ムサシ
前期最後のよろず相談会 (09/17) たねつけばな
前期最後のよろず相談会 (09/17) ムサシ
大変お世話になりました (09/15) たねつけばな
大変お世話になりました (09/15) ムサシ
ぶどうの里古都ふれあい祭り(夕方) (09/03) たねつけばな
ぶどうの里古都ふれあい祭り(夕方) (09/01)
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/kozu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kozu/index2_0.xml
夏休みキャンプ大会反省会・ふるさとカルタの旅実行委員会[2019年09月08日(Sun)]
古都の子どもを育てる会では、9月6日(金)19:00からコミュニティハウスで、
【夏休みキャンプ大会反省会・ふるさとカルタの旅実行委員会】を行いました。

exclamation夏休みキャンプ大会の当日の様子はこちら!

参加した子どもたちの絵日記を、小学校の先生が持って来てくださり、
会議中にみなさんで見せていただきました。

・竹で水鉄砲を作ったのは初めてだった。作れて良かった。
・のこぎりを始めて使った、挑戦できて良かった。
・キャンプ大会の場所についたとき、大きな声で出迎えてくれたのがうれしかった。
・水のかけ合いが楽しかった。
・水鉄砲の水がよく飛んだ。大きいシャボン玉ができて楽しかった。
・友だちと一緒にシャボン玉ができた!
・かき氷、おいしかった。コーラ味にした。
・焼きそば・おにぎりをみんなで食べれて良かった。
・IPUの学生さんや中学生に遊んでもらって、楽しい夏休みの思い出になった。  
・楽しいキャンプ大会でした。来年も行きたいです。

まだまだたくさんの、嬉しい感想がありました。
水鉄砲の絵や、お友達同士で笑顔で活動している絵もありました。

キャンプ大会反省会では、「大変だった・・・」の意見がありました。
が、子どもたちからの嬉しい絵日記を見て、来年のキャンプ大会も頑張らないと!と今から意欲を燃やしています。

koori.jpg


※【ふるさとカルタの旅】は、
11月2日(土)9:00~ 古都コミュニティーハウス出発で予定しています。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/kozu/archive/636
コメントする
コメント