• もっと見る

日本科学協会の国際交流活動

図書寄贈、日本知識大会、作文コンクールのこと、
そして訪日・訪中交流のこと…
いろんな交流活動を紹介しています。


「Panda杯作文コンクール2017」審査結果発表!! [2017年09月11日(Mon)]
 7月末で募集を締め切った「Panda杯全日本青年作文コンクール2017」(主催:日本科学協会、人民中国雑誌社、中国大使館)は、高校生から社会人まで、日本全国の若者から幅広い応募をいただき、応募総数は498点と過去最多記録を更新しました。
 
 作品を応募してくださった方、また、作品募集に協力してくださった多くの皆様方に心から感謝いたします。

 応募作品について厳正な審査を行い、優秀賞10作品、入選5点、佳作39点(1名が受賞辞退)を決定しました。

 入賞されたのは、下に掲載した55名の方々です。
 入賞おめでとうございます!!

 優秀賞、入選の各受賞者(合計15名)については、10月17日から10月23日まで1週間の日程で中国を訪問していただく予定です。
 
 北京、南京、上海など各地を訪れ、現地の大学生や地域の人々との交流、史跡・施設見学、文化体験などを通じて、日中の相互理解と友好を深めてもらいたいと考えています。
 また、今年は、日中国交正常化45周年ということで、特別企画を用意しております。

 10月21日、22日、上海交通大学で「笹川杯全国大学日本知識大会2017」が開催され、中国全国の約100大学の日本語学習者が一堂に会して日本知識を競いますが、この「大会」の見学、そして参加選手との交流が予定されているのです。

 
 中国に関心を持っている日本の若者と日本に関心を持っている中国の若者が、フェイス・トゥー・フェイスで交流し、互いに啓発し合ってほしいと考えています。

 なお、佳作を受賞された皆さんには、賞品と「人民中国」誌(1年分)を贈る予定です。

 入賞された方々のお名前、作品タイトルは、以下の通りです。
入賞作品については、今月末頃に掲載させていただく予定です。


 【審査結果】

★優秀賞(10名)

  小嶋 心        忘れなれない歌

  山本 陽子       良きライバル

   鈴木 あかね     あの村から継ぐ「平和のバトン」

   新保 清美    となりの姐姐

   岩瀬 正美    私のアイデンティティ

   藤原 佳代子   私は中国で生き返る

   中原 隆雅    私と中国 2017

   面出 望      孤独に直面して

   田中 歩佳     見えなかった透明の壁

   山本 晟太     町へ出よう、村へ行こう 〜多様性の国 中国〜

 

★入選(5名)

    加藤 亜衣        余計なものは要らない

  林 貢平     中国史を“旅”して

  明P 良治    一人の中国人留学生から広がるイメージ

  野村 由稀乃   17歳の第一歩

  新斗米 創     武道の架け橋


★佳作(40名)

   石塚 諒平       見つけた、私にとっての真実。

   古谷 恵莉子       私たちから変えていく

    大西 栞奈        私だけの、私にとっての中国

    淺井 遥介        22時間鈍行列車での出会い

    杉山 早紀      花を咲かせる「草の根」交流

    南 有紗        “出会い”は教えてくれる

    松永 萌       夕暮れとあなた

    齊藤 令菜       「ばかやろう」なんて言わないで

    岸本 奈於     私と中国の距離

    清川 仁        計り知れない中国

    山口 真弓       90后のわたし

    山梨 真敬     リスクテイカーの彼女

    大村 まどか    コンビニのカナエさん

    白井 美羽     中国刺繍の靴

     鈴木 猛敏          心に架ける絵葉書

     稲垣 信      先人が植えてくれた樹木のおかげで、後人は涼をとることができる

     牛山 文明     見せたかったもの

     吉竹 美紀子    「ありがとう」と「谢谢」

     大八木 愛           ふたりの中国人

      山本 寛子     昨天的电视剧怎么样啊?

      原尻 真理菜    携帯を拾ってくれた中国人

      鳴戸 陽加    「感。」

      坂井 文嘉     心温まる、中国人の「おもてなし」

      山本 あい     海を越えて叶えた夢

      山ア 千咲           本当の相互理解とは

      宮村 友里江        「中国への思い」

       橋口 広菜     忘れ物

       蔭山 芽依     真の中国に触れて

       安部 晶子    彼も人なり、我も人なり

       中塚 咲希     人生を変えたひと言

       内藤 大河     中国への「恩返し」

        坂本 花音     お隣の国、中国

        久保山 香菜    国境を越えて

        角門 正明    我ら地球人

        宮坂 宗治郎    小さな友情

        松本 瞳美     初めての転校生

        森本千尋      学生の平日から

        尾本 真璃恵    友達を通して考える日本と中国

        三井 沙羅     結

        開田 亜優    ティティの身が詰まった思い



100.png




国際交流チーム

Posted by 公益財団法人 日本科学協会 at 10:48 | 教育研究図書有効活用プロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント