• もっと見る
新着情報
ホームページ、リニューアルしました!《NPO法人キセキ》 2022年06月27日(Mon)
楽しくて夢中になっちゃう事 《自立訓練(生活訓練)カレッジ》 2022年06月22日(Wed)
肌寒い日には・・・ 《自立訓練(生活訓練)》 2022年06月15日(Wed)
マイプロフィール紹介 2022年05月21日(Sat)
創作活動にて...《自立訓練(生活訓練)カレッジ》 2022年05月20日(Fri)
ホームページ、リニューアルしました!《NPO法人キセキ》 [2022年06月27日(Mon)]
《ホームページ、リニューアルしました!》

どうも、黄昏の雑用係です。

この度、なんと、

NPO法人キセキは10周年!

を迎えました。

皆さまには10年という長きにわたり私たちに寄り添っていただき、心より感謝を申し上げます。

そして、10周年を期に法人のホームページをリニューアルしました!

NPO法人キセキ 新ホームページ
https://www.kiseki.or.jp/


法人公式ブログ(みなくるはうす光事業所、下松事業所、柳井事業所)
https://blog.kiseki.or.jp/


これまではNPO法人キセキFacebookとみなくるはうす光ブログで情報発信してたので、きっちりしたホームページというはありませんでした。なので、まぁ、実際は『正式なホームページを作りました』なのですが、、、
もちろん、法人の各事業所(みなくるはうす光事業所、下松事業所、柳井事業所、monouniver)も、それぞれ紹介しています。

新ブログも3事業所で運営しますので、これまで以上にいろんな情報発信ができると思います。
※しばらくは旧ブログ(このみなくるはうす光ブログ)と並行更新します。

というわけで、今後ともよろしくお願いいたします!
黄昏の雑用係

楽しくて夢中になっちゃう事 《自立訓練(生活訓練)カレッジ》 [2022年06月22日(Wed)]
楽しくて夢中になっちゃう事・・・

パンダ丸.jpg

やっほー、パンダ丸だよー!皆さん元気ですか? やっぱり元気、健康が一番!
最近は雨続きで洗濯物が外に干せないのが厄介ですよね? 早く晴れてほしいのだー!

「楽しくて夢中になっちゃうこと」ですが先週の土曜日にみなくるはうすで購入したじゃがいもを使ってポテトサラダを作りました。

今回はハム入りとベーコン入りの2種類だよ!
ベーコンはレンジで加熱したけど油が出て全て混ぜたら油分が出てマヨネーズよりもベーコンの味の方が強くなってしまった※

IMG_0302.JPG

IMG_0301.JPG

でも、どちらも美味でした。
出来上がったころに「色見といいいつもと何かが違う、何かを入れ忘れたかな」と思い始めようやくゆで卵を入れてなかったことに気付き、ゆで卵を作ろうとしたときなんと卵が1個も無く今回はゆで卵は入れませんでした。

もう一品?は考えた中での思いつき料理!
小麦粉に卵を入れて水で溶きそこに桜エビ、コーン、ネギ、塩、醤油を入れて混ぜフライパンで焼き片面にごまを振りました。

IMG_0298.JPG

思いつきなので食べた時の味はどうなのかなと心配ですが…。


みなくるで購入する野菜を使って作るのが楽しいです。
皆さんも楽しくて夢中になることありますでしょうか。
                             パンダ丸
肌寒い日には・・・ 《自立訓練(生活訓練)》 [2022年06月15日(Wed)]
肌寒い日には・・・

パンダ丸.jpg

やっほー、パンダ丸だよー!
先週、先々週と二週連続ブログが更新できてなくてすみません。実は私、動物園のお引越ししと子育てで忙しくて…   なんていう冗談は置いておきまして…。

本日の本題へ・雨が降る日は風があって肌寒くなりますよね。そんな時は温かい鍋料理が食べたくなりますよね!
鍋料理と言ったら色々ありますね。水炊き、キムチ鍋、すき焼き、ホルモン鍋、ごま豆乳など様々。
昨日私は、水炊きにしてポン酢でさっぱりと食べました。昨日は鶏肉だね
ここでちょっとした質問タイム
皆さんは鍋といったら入れる物、大堂、絶対にないといけない野菜はありますか?            (ご家庭によって違いはあるのかな…?)
白菜、えのき、豆腐、水菜、豆苗が定番かな…。たまにしいたけ、しめじ、春菊が入るかな。
肉も豚肉の時と鶏肉の時があり様々です。
皆さんのお家も肌寒いと感じる日には鍋を食べるのでしょうか。
お肉大好きなうえ野菜がいっぱい取れて毎日でも鍋が食べれるぐらい好きです。鍋をしたときはついつい食べすぎてしまうのが厄介。 皆さんも食べすぎには要注意※
体調管理もお忘れなく。それではまた次回お待ちを…
                                パンダ丸
マイプロフィール紹介 [2022年05月21日(Sat)]


やっほー、パンダ丸です。さて.私パンダ丸はブログを書き始めてからだいぶ経ちましたが今回は簡単にプロフィール紹介(自己紹介)的に書こうと思います。
※今更で申し訳ないです

 プロフィール
 
 名前       パンダ丸     …です
 好きな食べ物   天ぷら (甘いものは大好き)      …です
 嫌い.苦手な食べ物   笹  (パンダは食べますけどね…) 辛い物など   …です
 趣味       料理       …かな
 好きな色     赤、緑  (赤は赤でもえんじ色の方かな…)       …です
 好きな数字    4と6      …です 
 
ちょっとしたことに面白い方向でとらえた人はいますでしょうか?
趣味 …料理 パンダが料理するの?  こういう風に考えるのもおもしろいですよね。

簡単に自分自身に質問
コーヒーは飲みますか?     …いいえ、飲めないです。 (ジュース派かな)
動物は何が好きですか?     もちろんパンダです。
犬派、猫派どっち?       猫?

最後に皆さんに一言    
皆さんに負けないようブログの更新を頑張っていきたいと思いますのでこれからも色々な情報?をお届けできればなと思います。よろしくお願いします

パンダ丸.jpg

グダグダです心に留めてもらえたらなと思います。
難しい…   だけど最初の紹介が無かったからこれでスッキリだね!
                                    パンダ丸
創作活動にて...《自立訓練(生活訓練)カレッジ》 [2022年05月20日(Fri)]
やっほー、パンダ丸だよー。毎日少しずつ暑くなり始めてますね!体調管理をしつつ健康に! やっぱり一番は「健康に過ごすこと」ですから。

パンダ丸.jpg

さて、本題へ入りましょう。

先月ぐらいかな…創作活動であいうえお作文を今回は(みなくるはうすひかり)で言葉を考え、絵も入れて本日やっとの思いで完成しました。
文字を書く時の幅、大きさを調整するのが難しく苦戦しましたがなんとか書くことはできました。
絵は私のオリジナル。流れ星を書いて綿棒や爪楊枝で小さい星を表現しました。
クレヨンしんちゃんやドラえもんもすごい仕上がり私には上手く書けない!マスクもあって可愛い!
下のタンポポと綿毛も一面に広がっていてきれいです。
題名もまさにみなくるらしくて全体を見て感じるのは「可愛い+色鮮やか+すごくいい作品「作文」」だという事が感じられます。

あいうえお作文.jpg

みんな足を止めて見てくれるかな?
良い作品が出来てよかった。皆さんも是非ご覧ください
                                 パンダ丸
| 次へ
Copyright (c) 特定非営利活動法人キセキ All Rights Reserved.