1月12日土曜日 17時まで営業致しております。
インフルエンザが流行っているようです。
学校やお仕事が始まり、人との接触が増える時期。
精油やハーブを活かして予防してみてはいかがでしょう。
ユーカリラディアタとティートゥリー
抗菌、抗ウィルス作用があり、
気道粘膜の炎症を緩和したり、菌による悪化を防いでくれます。
外出時にマスクの外側に1滴づつ塗布して1時間程で追加して
香りが持続するようにしてください。
レモン精油を加えても爽やかで良いですね。
手洗いも大切な予防ポイントになります。
手洗い後のスキンケアにも
ユーカリラディアタ、ティートゥリー精油を
ホホバオイルやシアオイル、マカダミアナッツオイル大さじ一杯に
合計で3滴を加えてお使いになるといいですね。
キャリアオイルの代わりにワセリンもお使いいただけます。
室内では常時精油の香りがするように
時々足しながら香りを楽しんでいます。
ハーブティーで身体を温めて抵抗力をつけたり
炎症を抑えるエルダーフラワー、エルダーフラワー、ローズにハチミツをたっぷり加えて
美味しく楽しまれてはいかがでしょう。
カモミールやジンジャーを加えても美味しくて温まります。
今日も一日皆様がお健やかに過ごされますように。