7月です
[2008年07月04日(Fri)]
1ヶ月ぶりの更新です。
「みんなですすめる人権尊重プログラム支援事業」の助成金を頂く為の申請書類作成に没頭しておりました。
おかげ様で審査に通り、申請満額を頂く事ができました。バンザ〜イ!

普通に生きられる社会を目指し、失語症への理解を深めるよう、これからも活動をして行きたいと思います。
10月に開催される県大会に向け、シナリオ作成に四苦八苦。練習初日に間に合うでしょうか???
内山監督を迎え、本番に向け始動しました。
シナリオ案1
ナレーション 「ここは善光寺の里より西へ3里 天岩戸の伝説で名高い戸隠神社奥社のほとり、天照大神の子孫、民照大神がお住まいになる大岩の洞じゃ」
・・・続く・・・
シナリオ案2
カッコー、カッコー、カー、カー、カー、ホーホケキョ、ホーホケキョ
♪キャベツの中から 青虫出たよ
♪信君青虫
信君「僕はとうとう失語症を克服した・・・」
・・・続く・・・
さあ、役者の皆さん、準備はいいですか?
「みんなですすめる人権尊重プログラム支援事業」の助成金を頂く為の申請書類作成に没頭しておりました。
おかげ様で審査に通り、申請満額を頂く事ができました。バンザ〜イ!


普通に生きられる社会を目指し、失語症への理解を深めるよう、これからも活動をして行きたいと思います。
10月に開催される県大会に向け、シナリオ作成に四苦八苦。練習初日に間に合うでしょうか???

内山監督を迎え、本番に向け始動しました。
シナリオ案1
ナレーション 「ここは善光寺の里より西へ3里 天岩戸の伝説で名高い戸隠神社奥社のほとり、天照大神の子孫、民照大神がお住まいになる大岩の洞じゃ」
・・・続く・・・
シナリオ案2
カッコー、カッコー、カー、カー、カー、ホーホケキョ、ホーホケキョ
♪キャベツの中から 青虫出たよ
♪信君青虫
信君「僕はとうとう失語症を克服した・・・」
・・・続く・・・
さあ、役者の皆さん、準備はいいですか?