コミュニケーション障害学会学術会議
[2011年05月30日(Mon)]
台風の影響で、昨日は大雨が降り、生坂村では国道に土砂が流れ、孤立状態したようですが、本日夕方解除されました。国道19号も通行止めになってしまいました。
28日(土)29日(日)と長野市のJAビルにて、日本コミュニケーション障害学会学術講演会が開かれ、「ぐるっと一座」は28日の特別企画「失語症 演劇ワークショップ」に参加しました。
お昼から打ち合わせをし、16時からの本番に備えました。
3か月間取材を続けてくださったトップシーンのスタッフ2名と、言語聴覚士の卵さんが東京から来長し、久しぶりにご対面。またまた新しい企画を検討中のようです。
特別講座は、大勢の方々に見ていただき、客席からは笑い声や、感嘆の声がたくさん聞こえてきました。
1対1の言語リハビリだけではなく、このようなリハビリもあるということの参考になれば嬉しいですね。
28日(土)29日(日)と長野市のJAビルにて、日本コミュニケーション障害学会学術講演会が開かれ、「ぐるっと一座」は28日の特別企画「失語症 演劇ワークショップ」に参加しました。
お昼から打ち合わせをし、16時からの本番に備えました。
3か月間取材を続けてくださったトップシーンのスタッフ2名と、言語聴覚士の卵さんが東京から来長し、久しぶりにご対面。またまた新しい企画を検討中のようです。
特別講座は、大勢の方々に見ていただき、客席からは笑い声や、感嘆の声がたくさん聞こえてきました。
1対1の言語リハビリだけではなく、このようなリハビリもあるということの参考になれば嬉しいですね。