• もっと見る

長野失語症友の会

「失語症者の未来を拓く」を合言葉にここ数年、演劇活動による言語リハビリに力をいれ、「患者・家族・言語聴覚士・ボランティアのコラボレーション」を常に願いつつ本格的な舞台を創造してきました。この活動を通して「当事者の声」を地域・行政・福祉・医療などの関係機関に届けたいと願っています。
また、2年にわたり200時間以上撮影してきたドキュメンタリー映画「言葉のきずな」が完成し、平成25年の10月公開が決まりました。






プロフィール

ぐるっと一座さんの画像
ぐるっと一座
プロフィール
ブログ
リンク集
<< 2014年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
土屋
失語症フォーラム終了 (02/18) 柳 治雄
失語症フォーラム終了 (02/16) 柳 治雄
失語症フォーラム終了 (02/16) 管理者
新年のご挨拶 (01/31) 管理者
失語症フォーラム (01/31) 宮原 理
失語症フォーラム (01/30) 和田 一郎
新年のご挨拶 (01/21) 和田 一郎
新年のご挨拶 (01/21) 管理者
通信発行 (01/04) 山口
通信発行 (12/26)
月別アーカイブ
失語症フォーラム [2011年01月26日(Wed)]
1月ももう下旬。1年の1分の1が過ぎようとしています。

いよいよ今週末30日にせまった「失語症フォーラム in 長野」
練習はもちろんですが、各地、各部署、各団体、マスコミなど皆さんへの参加お願いに、奔走している毎日です。

患者・家族の思いがこもったフォーラムにと、みんな頑張っています。

是非、多くの方々の参加をお願いします。
お誘い合わせの上、若里市民文化ホールへお出で下さい。お待ちしております。



詳しくはこちらのチラシをご覧ください。

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
雪が降り、お足もとが悪い中、「失語症フォーラム in 長野」にお出で頂き、有り難うございました。
大勢の方々にご参加頂き、「ぐるっと一座」感激しております。
応援の力を受け止め、これからも頑張って行きたいと思っています。力こぶ

3月20日にも、是非お出で下さい。お待ちしております。
Posted by:管理者  at 2011年01月31日(Mon) 09:25
本日はお疲れさまでした。
私、上田言語障害者友の会に所属して
おります宮原 理(ミヤハラ サトル)
です。
本日の「失語症フォーラムin長野」に参
加ていただきました。
ぐるっと一座の公演に感動と勇気をい
ただきました。ありがとうございました。
3月20日の県大会もがんばってください。
期待と応援をこめて、ファイト!


Posted by:宮原 理  at 2011年01月30日(Sun) 22:41