「子育て支援のこれからを考える」講座の案内 [2016年10月06日(Thu)]
第9回10月15日(土)13:30〜16:30
宇治会場のみです。 「子育て支援のこれからを考える」 講師は、松田妙子さん NPO法人せたがや子育てネット代表 東京生まれ。大学で社会福祉を学んだ後、 国立総合児童センター「こどもの城」に勤務。 結婚後三重に移り、子育て情報誌を作成。 2001年東京で子育て支援グループ「amigo」を立ち上げ、 産前・産後中心の支援を地域で展開。 現在、子育て支援者の養成や地域のネットワーク化に 関わる子育て支援コーディネーターとして活躍。 2男1女の母親。 社会福祉を学び、子ども支援のプロとしての 勤務経験を生かして、次の道を切り開かれた パイオニア的な方だと思います。 実際にママになった際に、ご自分がいろいろと戸惑われた その体験の中から、本当に必要な子育て支援は なにかを探求されてきたことと思います。 子育て支援への新たな視点からの お話しをお聞きしたいと思っています。 東京からおこし頂きお話しを伺うチャンスですので、 皆様の参加をお待ちしております。 単発参加 2000円です。 |