• もっと見る

NPO法人成年後見推進ネット これから

NPO法人 成年後見推進ネット これから のブログです。
広く一般市民を対象として、成年後見制度を推進するために、成年後見制度の啓発普及活動、後見人育成のための教育活動、成年後見人の受任事業、成年後見を考えている介護家族への支援・相談活動、後見人の自己研鑚・情報交換の為の後見人ネットワークの構築を図ります。


理事長交代のお知らせ [2020年04月17日(Fri)]
理事長交代のお知らせ

前理事長の石川正博は、病気療養により辞任し、代わって酒井玲子が理事長に就任しました。石川は、引き続き理事として活動にかかわります。酒井から下記の通り、ご挨拶させていただきます。

新理事長挨拶

酒 井 玲 子

1555205489152加工.jpg

 この4月から新しく理事長に就任した酒井玲子です。あまり心の準備ができていないうえ、このところの新型コロナウイルスの感染拡大で、社会が色々な困難に直面している中での船出となりましたが、まずは今まで積み重ねてきた活動を継続し、さらにその時々の世の中の状況や会員の皆さまのご要望、そして事務局スタッフの力に見合った活動を進めて行くことができたらと考えています。
 私は直接、福祉と縁がない生活をしていましたが、子どもたちに手がかからなくなったのを機会に、福祉の相談業務を担う社会福祉士の資格を取るための勉強をして社会福祉士となりました。子育てを通じて沢山の方の助けをいただいたので、自分も何かできることがあれば、という気持ちもありました。
 最初に練馬区社会福祉協議会のボランティアコーナーで臨時職員となり、地域で色々な分野で活動している団体や、活き活きと活動している方々と出会い、地域活動の楽しさや奥深さを教えていただきました。その中で、もう一つの行政書士という資格も併せて活かし、個人的にもっと色々な活動ができたらと考えて独立し、酒井行政書士事務所を開業しました。現在は社会福祉士として専門職後見人が主な業務で、時々行政書士の仕事もしているという状況です。
「これから」とは光が丘の地域の団体が集まる場で出会ったのが最初だったと記憶しています。練馬区内で成年後見について活動しているということで仲間に入れていただき、事務局スタッフとなりました。講演会や勉強会では、成年後見制度だけではなく、認知症や障がいについて、高齢期の住まいについて等々、色々な情報を得ることができました。「これから」が目指すものの一つとして、「自分の高齢期を自分で設計、選択できるように」という理念がありますが、個人的にも自分の人生は自分で創っていきたいと考えているので、そのために必要な情報を「これから」としても発信できるように、色々な機会を作れたら良いと思っています。
そして、石川前理事長が掲げた「ご縁を大切にして高齢期を考える」という方針を引き継いで、会員の皆さまや関係各機関の皆さまとのご縁を今まで以上に大切にしながら、少しでも「これから」を多くの方々に知っていただけるように、努力を重ねていきたいと考えています。
「これから」は様々な専門性と人生の中での経験があるスタッフが揃っているところが特徴であり強味であると考えています。そのようなスタッフと力を合わせ、会員の皆さまの
ご協力もいただきながら、共に歩んでいきたいと思いを新たにしております。今後とも皆さまのご支援を賜りたくお願い申し上げて、ご挨拶とさせていただきます。
7月講演会中止のお知らせ [2020年04月17日(Fri)]
⦅ 7月 講演会中止のお知らせ ⦆

 きたる7月5日の開催に向けて準備してまいりました講演会「最期まで自分らしく生きる〜超高齢社会時代の生きるヒント〜」(講師 医療法人社団鼎会 三和病院顧問・医師 高林克日己氏)
は、全国に緊急事態宣言が出された状況を踏まえ、中止することにしましたので、お知らせいたします。
 講師から医療現場での実際の運用等を伺うことで終末期医療の事前指示書の大切さを再認識するとともに、在宅医療現場での多職種連携の重要性や、ICTを利用した多職種連携の実例についても学ぶことを目的とした貴重な講演会でした。
 皆様が、安心してご参加いただける状況になりましたら、皆様の生活に役立つ講演会、講座を再び開催できるように準備してまいります。
これから塾 開催中止のお知らせ [2020年04月17日(Fri)]
⦅ これから塾 開催中止のお知らせ ⦆

 新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、当分の間、これから塾の開催を中止いたします。
 今後開催の見通しが立ましたら、チラシやブログなどを通してご案内いたします。
 不安な日々が続きますが、皆様がお気をつけて健康な毎日を過ごされますように願っております。