• もっと見る
社会福祉法人博愛会 コムニの里
 私たち社会福祉法人博愛会は、平成20年3月に設立された法人です。
 北海道十勝地方で地域に密着した活動を展開し、現在、更別村、帯広市、幕別町に4つの拠点を構えています。
 →法人ホームページはこちらへどうぞ!
« 2021年05月 | Main | 2021年07月 »
<< 2021年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
みどりヶ丘栄養課より  端午の節句、彩御膳、山独活[2021年06月22日(Tue)]

季節のものや北海道の自然の食材を楽しんで頂く行事食。
ここでは3つの行事をご紹介します。

5月5日には端午の節句として、鯉のぼりオムライスをのせた大人様プレート、ポトフ、手作り水羊羹と三色蒸しパンをご提供させて頂きましたるんるん

端午の節句.JPG

可愛らしいお膳になるように旗を飾ったり、鯉のぼりも一つ一つケチャップで絵を描きました。
今ではなかなか外に鯉のぼりを飾っているお家も少ないですが、お食事で昔を懐かしみながら楽しんで頂けたのではないでしょうか。


続いて5月21日には「彩御膳」ということで、道産のアスパラを楽しんで頂けるように考えました。
大豆そぼろと卵の押し寿司には道産黒米の層と2層にして作りました。
他にはアスパラの天ぷらと、アスパラの旨味をシンプルに味わって頂くため茹でアスパラを、
茶碗蒸しや五目なます、黒糖ミルクわらびもちをご提供させて頂きました。

彩御膳.JPG

道産のアスパラを楽しめる期間も短いので皆さんとても喜ばれていました。
春の到来を告げるアスパラの甘みは何とも言えない幸福感がありますよね♪


翌週の26日には頂きものの山独活(ウド)を天ぷらと酢味噌和えにしてご提供させて頂きました。
山独活も短い期間しか食べられない、春を感じられる貴重な山菜ですね。

独活の日.JPG

入居者様もとても喜んでくれましたぴかぴか(新しい)
独活も葉は天ぷら、茎の部分は酢味噌和え、皮は金平に、と余す所なく食べることができて、部位によって色々な楽しみ方が出来ることも魅力ですね。

春を感じられる食材を今年も蕗の薹、アスパラ、山独活と楽しんで頂けたのではないでしょうか。
温暖化で気候も変わってしまい、昔から馴染み深い食材を食べようと思っても以前より採れなくなってきているものも多いですね。季節で食べられるものを頂く。そんなお食事を皆様には楽しんでいってもらえたらと思います。
みどりヶ丘栄養課より 世界グルメ紀行と春のお花見弁当[2021年06月22日(Tue)]

北海道も暑い日が出てくるようになり、短いけれども楽しい夏がやってきましたね♪
行事食では4月15日に「世界グルメ紀行」として
きのこのリゾット、ムサカ、コシーニャ(コロッケ)、トムジュートタオフー(スープ)、アップルプティングをご提供させて頂きました。
カタカナの名前の料理が多く、分り難いのでリーフレットでどのような料理かも説明させて頂きましたひらめき

世界グルメ紀行.JPG

本場の味とはちょっと違うかもしれませんが
各国の食べ物について知ってもらいながら、コロナ禍ではなかなか行くことの出来ない
小旅行気分を味わって頂くことが出来たのではないでしょうか・・・?

続いて4月22日には「春のお花見弁当」をご提供させて頂きましたかわいい
・手毬寿司〜スモークサーモンと卵〜
・筍の味噌いなり
・めぬきのみりん漬け
・天ぷら〜たらの芽と筍〜
・うどの酢味噌和え
・茶蕎麦と豆腐のお吸い物
・手作り桜餅  です。

お花見弁当.JPG

コロナ禍で入居者様もなかなか外食が難しいので
春を感じるお食事を食べて、少しでも楽しい気分になって頂ければと思い作りました!

今年は桜が咲くのも例年よりも早く、十勝は天気が優れない日も多かったこと、
外出自粛もあり、満開の桜を思うように楽しめなかったのではないでしょうか。
その様な中でも、みどりケ丘で食べた行事食が思い出として残って頂ければ・・・と思います。

検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

博愛会さんの画像
https://blog.canpan.info/komuni/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/komuni/index2_0.xml