• もっと見る
社会福祉法人博愛会 コムニの里
 私たち社会福祉法人博愛会は、平成20年3月に設立された法人です。
 北海道十勝地方で地域に密着した活動を展開し、現在、更別村、帯広市、幕別町に4つの拠点を構えています。
 →法人ホームページはこちらへどうぞ!
« コムニの里まくべつより  | Main | おびひろより新年会&節分を行いました。 »
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
サ高住 2023年1月の様子です。[2023年02月15日(Wed)]
皆様こんにちは。

2月に入り、冷え込みの厳しい日々が続いておりますが、
お変わりなく過ごされていらっしゃるでしょうか?
暦の上では「立春」が過ぎ春の始まりを迎えましたが、
体感できるようになるのは未だ先のようですね。
最近はコロナ感染だけでなく、インフルエンザ感染も増えているようですので、
しっかり体調管理していきましょうね!

さて今回は、サ高住1月の様子をお伝えしていきます。

2023年元旦(日)
サ高住館内のBGMから「春の海」や正月を祝う曲が流れ続けており、
新年を迎えた入居者の皆様には、朝食からお祝い御膳が提供されました。
厨房職員が一つ一つ手作りして下さった「箸入れ」や「挨拶状」も添えられ
食事が一層美味しく感じられたのではないでしょうか。
箸袋.jpg
(箸入れには、細かい飾りが沢山あり素敵でした)
正月食事.jpg
(こちらは1日夕食の写真です)

また館内のあちらこちらでは、職員のセンスが光るお正月の設えもしており、
皆様方に楽しんで頂いていました。

1月7日(土)
この日は外出レクレーションとして、帯広神社へ初詣参拝をしてきました。
コロナ感染対策を実施している中、人数制限を設けていたため、
入居者様3名・職員2名での外出となりましたが、お天気にも恵まれながら
参拝する事ができました。
令和5年初詣.jpg
「今年1年も健康で過ごせますように・・・」
外出に行かれなかった皆様も、同じように願っていたのではないでしょうか。
その思いを、職員2名がしっかりお伝えしてきました!!

このように1月を過ごしてきたサ高住ですが、
今後も楽しみを見つけながら生活して頂けるよう、職員一同サポートして参ります。

次回もお楽しみに〜!!
この記事のURL
https://blog.canpan.info/komuni/archive/560
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

博愛会さんの画像
https://blog.canpan.info/komuni/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/komuni/index2_0.xml