
みどりヶ丘栄養課より 春の味覚ふきのとう[2021年04月16日(Fri)]
北海道にも春が訪れましたね♪
3月末から急に気温が上がって雪が解け切ってしまったので、
ふきのとうの成長が早く感じられる年でした。
採るタイミングを逃すとあっという間に写真のように花が咲いてしまうので、
美味しく食べてもらうため、急いで4月5日に採りに行き、夕食で天ぷらをご提供させて頂きました!

食べ頃のものを場所を間引ひながら採りすぎないようにするのは一苦労ですが、その分喜んでいただけるので
苦労した甲斐があります♪

蕗の薹よりもちょっとだけ早く咲く福寿草もレストランに飾るために採ってきました。
この2つを見ると春を感じることが出来ますね。
天ぷらを揚げるのが得意な調理師が一つ一つ丁寧に開いてカリッと揚げて作ってくれました

このふきのとうの苦みが季節を感じ、幸せな気分にさせてくれますね。
また、毎年楽しみにしてくれている入居者様の「美味しかった!」というお言葉をたくさん頂けて良かったです!
次の春を感じる行事食は4月末に予定をしている「お花見弁当」です!
入居者様に季節を感じながら、地物も味わって頂けるように頑張っていきます♪