
みどりヶ丘栄養課より 土鍋のきのこご飯と秋の味覚御膳[2021年03月19日(Fri)]
11月4日には土鍋で炊いたきのこご飯と鯖の竜田揚げやほうじ茶と抹茶のあんみつなどをご提供させていただきました。
翌週の11月10日には秋の味覚御膳として
いなり寿司と鮭の混ぜ寿司、大根と大豆そぼろの煮物、十勝産ヤーコンの天ぷらとサラダ、さつま芋と柿の羊羹をご提供させていただきました。
南米アンデス高地が原産のヤーコンはフラクトオリゴ糖を多く含み、生でも食べられ、他の芋とは違った味わいがあります。
十勝では11月初旬頃から直売所等で購入することができますが、時季を逃してしまうと購入できず、なかなか入居者様にご提供し難い貴重な旬の食材です。
天ぷらも中はしゃきっとしており、甘みが感じられ、
サラダのように生で食べると、梨のような食感で加熱調理とはまた違った味わいがあります。
十勝で採れた様々な旬の食材があることに感謝をしながら、入居者様にお食事を楽しんで頂けるように頑張って参ります
