• もっと見る
社会福祉法人博愛会 コムニの里
 私たち社会福祉法人博愛会は、平成20年3月に設立された法人です。
 北海道十勝地方で地域に密着した活動を展開し、現在、更別村、帯広市、幕別町に4つの拠点を構えています。
 →法人ホームページはこちらへどうぞ!
« みどりヶ丘栄養課より  ぶり御膳とハロウィンメニュー | Main | みどりヶ丘栄養課より  ボジョレーヌーボー解禁日とクリスマス »
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
みどりヶ丘栄養課より 土鍋のきのこご飯と秋の味覚御膳[2021年03月19日(Fri)]

11月4日には土鍋で炊いたきのこご飯と鯖の竜田揚げやほうじ茶と抹茶のあんみつなどをご提供させていただきました。

土鍋きのこご飯.JPG

翌週の11月10日には秋の味覚御膳として
いなり寿司と鮭の混ぜ寿司、大根と大豆そぼろの煮物、十勝産ヤーコンの天ぷらとサラダ、さつま芋と柿の羊羹をご提供させていただきました。

秋の味覚御膳.JPG

南米アンデス高地が原産のヤーコンはフラクトオリゴ糖を多く含み、生でも食べられ、他の芋とは違った味わいがあります。
十勝では11月初旬頃から直売所等で購入することができますが、時季を逃してしまうと購入できず、なかなか入居者様にご提供し難い貴重な旬の食材です。
天ぷらも中はしゃきっとしており、甘みが感じられ、
サラダのように生で食べると、梨のような食感で加熱調理とはまた違った味わいがあります。

十勝で採れた様々な旬の食材があることに感謝をしながら、入居者様にお食事を楽しんで頂けるように頑張って参りますぴかぴか(新しい)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/komuni/archive/508
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

博愛会さんの画像
https://blog.canpan.info/komuni/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/komuni/index2_0.xml