
まくべつより 小規模多機能で新年会をしました[2020年01月16日(Thu)]
1月15日、小規模多機能事業所では毎年恒例の新年会を開催しました。当日は、飛び込みで遊びに来た方も含めて17名の利用者様が参加。ゲームを楽しんだり、余興や1年の活動をまとめたスライドショー鑑賞をした後には、お楽しみのお弁当やデザートに舌鼓を打ちました。
余興は利用者様の太鼓の音にあわせて、東京音頭とおこさ節を利用者様・職員で踊りました。太鼓を叩いてくださったのは武田スミ子さん。とてもお上手でしたよ。
ゲームはお正月の定番、福笑い。珍プレー続出で皆さん、大笑いでしたよ。
昼ごはんは、調理員が腕によりをかけたお弁当。とても美味しい、と大好評でした。おやつはきれいにデコレーションしたケーキを召し上がって頂きました。
大盛況で終わった新年会。今年も楽しい一年になりますように。
余興は利用者様の太鼓の音にあわせて、東京音頭とおこさ節を利用者様・職員で踊りました。太鼓を叩いてくださったのは武田スミ子さん。とてもお上手でしたよ。
ゲームはお正月の定番、福笑い。珍プレー続出で皆さん、大笑いでしたよ。
昼ごはんは、調理員が腕によりをかけたお弁当。とても美味しい、と大好評でした。おやつはきれいにデコレーションしたケーキを召し上がって頂きました。
大盛況で終わった新年会。今年も楽しい一年になりますように。