
まくべつより 小規模多機能で新年会を開催しました[2018年01月22日(Mon)]
18日、毎年恒例の小規模多機能事業所の新年会を開催しました。
今年は利用日が異なる利用者様同志の交流を目的に平日に開催しました。風船割り大会から始まり、仮装ゲーム、一年間を振り返るスライドショー、恒例となったビンゴ大会、最後に豪華な昼食を楽しみ、笑顔あふれる一日となりました。

↑風船割りゲームから。みなさん風船割るの、はやいはやい!

↑仮装大会から。チアガール姿、とってもお似合いです!
ところで、先日行った運営推進会議の中で、地域の委員さんから「地域貢献や子どもとの交流を考えているのであれば『子ども110番』に協力してはどうか」とのご意見を頂きました。さっそく、町に問い合わせて、黄色い旗、設置しました。何も起こらないのが1番ですが、もしもの時に協力、貢献できたら、と思います。
今年は利用日が異なる利用者様同志の交流を目的に平日に開催しました。風船割り大会から始まり、仮装ゲーム、一年間を振り返るスライドショー、恒例となったビンゴ大会、最後に豪華な昼食を楽しみ、笑顔あふれる一日となりました。

↑風船割りゲームから。みなさん風船割るの、はやいはやい!

↑仮装大会から。チアガール姿、とってもお似合いです!
ところで、先日行った運営推進会議の中で、地域の委員さんから「地域貢献や子どもとの交流を考えているのであれば『子ども110番』に協力してはどうか」とのご意見を頂きました。さっそく、町に問い合わせて、黄色い旗、設置しました。何も起こらないのが1番ですが、もしもの時に協力、貢献できたら、と思います。
