• もっと見る
« 老人福祉センター事業 | Main | 各種団体»
さつまいも [2023年10月16日(Mon)]
今日はいつもの部署から離れ、午前中わかば作業所「就労
継続支援B型」にての仕事となりました。
作業所内では、わかば販売商品の生産や企業から受注をうけ
た内職など、皆一生懸命・もくもくと取り組んでいます。
他にも作業所の仕事はいろいろあり、農耕作業班もあります。
現在は、「さつまいも」の収穫真っ只中!
「さつまいも」を作業所においても即売しております。
また10月28日の「こもガク」、11月5日の「菰野町文化祭」
においても販売予定です。ぜひ、ご購入ください!

(販売予定価格)
・安納芋   1s 500円
・紅あずま 1s 400円

IMG_3307.JPG
秋の味覚!さつまいも掘りしました!! [2023年10月16日(Mon)]
わかば作業所で育てたさつまいも掘りをしましたるんるん

IMG_7900 (1).PNG

IMG_7901.PNG

午前中は曇りでしたが午後から天気が良くなり
さつまいも堀り日和となりました晴れ
作業所の利用者さんと職員が丹精込めて育てた
美味しい安納いもと紅あずまです!!


生活介護のみんなで玉ねぎを収穫しました〜♪ [2022年05月16日(Mon)]
220516001.JPG


わかば作業所内には、就労継続支援B型事業があり、農業にも取り組んでいます。

今日は、わかば作業所の畑でできた新玉ねぎの収穫の日でした。


220516002.jpg

生活介護事業のみんなで収穫体験もしました。
花見(さくら) お 花 見 花見(さくら) [2020年04月03日(Fri)]

 お花見に行ってきました(#^.^#)

IMG_3831S.jpg

 4月2日就労利用者の皆で、お花見をしました。
 みんな、とってもいい笑顔で記念撮影!!! ハイチーズ

IMG_3836S.jpg

 生活介護は、本日3日に、
       新しいメンバーで初めてのお花見花見(さくら)です。
 今年は、コロナウイルスの影響で、
       マスクを着用しての写真撮影となりました。

IMG_3848S.jpg

 朝上地区のきれいな桜を見に行ってきました。
   とてもきれいでしたが、ゆっくりできず残念でした。

IMG_3849S.jpg

 あゆみの会様から、今年もシュークリームをいただきました。
 お花見終了後、わかばで美味しくいただきました。
 
音楽療法(生活介護) [2020年02月20日(Thu)]
昨日は、第3回目の音楽療法でした。

IMG_3783s.jpg

先ずは、ひとりずつ先生とご挨拶の歌です。♫こんにちは(^^♪

IMG_3793s.jpg

♬ 幸せなら手をたたこう ♫
           上手にたたくことができました"(-""-)"

IMG_3820s.jpg

ハンドベルでドレミの歌を演奏しました。
歌や音楽に合わせて、とてもステキな音色を奏でることができました!(^^)!
「にしひの展」を尋ねてきました(生活介護) [2020年01月29日(Wed)]
ララスクエア四日市のわくわく広場で開催されている、西日野にじ学園特別支援学校の中等部・高等部の在校生が心を込めて作った作品の展示会「第17回にしひの展」を尋ねてきました。

IMG_3718s.jpg

短い時間ではありましたが、たくさんの出会いがあり、多くの喜びがありました(#^.^#)

IMG_3725s.jpg

かわいい顔嵌めパネルを体験しました"(-""-)"

IMG_3731s.jpg

在校生の作品に興味津々。みんな刺激を受けていました($・・)/~~~
第6回 買物の日(生活介護) [2020年01月22日(Wed)]
今日は、“ことよ本店”に買物にいきました

IMG_3674s.jpg

たくさんの種類があって迷っちゃう!
でも、これに決めた!(^^)!

IMG_3691s.jpg

店内にある、大きな招き猫 
全部お菓子でできているなんて…(@_@)

IMG_3697s.jpg

お饅頭に、イチゴ大福、プリンに、どら焼きに・・・
今日も楽しい買物でした( ^^) _旦~~
令和元年度 わかば作業所成人式(*^^)v [2020年01月14日(Tue)]

 今日は令和元年度 わかば成人式でした。

IMG_3570S.jpg

 まずは、所長から新成人の方にご挨拶!

IMG_3583S.jpg

IMG_3588S.jpg

 今年は、お二人の方がめでたく成人式を迎えられました。

IMG_3613S.jpg

IMG_3622S.jpg

 三重保護司会の方から、防犯予防についてわかりやすく説明していただきました。

IMG_3642S.jpg

 (*^^)v 最後は全員で記念撮影 (#^.^#)
青空の元 令和新年の初詣へ(生活介護) [2020年01月10日(Fri)]
四日市市智積町の椿岸神社に初詣に行ってきました。

IMG_3548s.jpg

みんなで手を合わせ、何をお願いしてきたのかなあ?

IMG_3552s.jpg

散歩中、西勝寺門前の智積養水では大きな鯉が気持ち良さそうに泳いでいました。
初詣の帰りは、ちょっとおやつを購入! 和菓子派!洋菓子派!
令和元年度 納会を行いました [2019年12月27日(Fri)]
「令和元年度 納会」を、12月27日 午前11時30分から利用者36名、職員14名の総勢50名が出席して実施しました。

IMG_3451s.jpg

小林会長からは、今年の「マコモ」を中心とした農副連携の取り組みや来年の目標についてお言葉をいただきました。

IMG_3459s.jpg

会食の後は、保護者会から頂いたケーキを食べながら、利用者の方に今年の反省と来年の抱負を発表していただきました。

IMG_3538s.jpg
| 次へ