• もっと見る
«けやき講座 | Main | 「在宅介護者のつどい」参加者募集のお知らせ»
竹永小学校ボランティア委員さんからのプルタブ寄贈 [2021年03月12日(Fri)]


210312001.JPG

3月12日(金)、菰野町立竹永小学校に収集ボランティアすたんぷの方と行ってきました。

学校で集めていただいた皆さんのプルタブを生活委員の児童さんより寄贈していただきました。



210312002.JPG



毎年、継続して竹永小学校生活委員の皆さんから菰野町ボランティアセンターのボランティアグループ「収集ボランティアすたんぷ」にたくさんのプルタブを寄贈していただいています。



ですが、昨年は残念なことに新型コロナウイルスの影響で小学校が休校となっており、先生からプルタブを寄贈していただいた経緯もあります。



210312003.JPG


前回、がんばってプルタブを集めている生活委員の児童さんにお礼を伝えることができなかったのですが、今回は直接会ってボランティアからお礼を伝えることができました。



いつも毎回声をかけていただき、またたくさんのプルタブを学校で集めていただき、本当にありがとうございました!

またこれからもよろしくお願いします!






HR




トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント