• もっと見る
«菰野町老人クラブ連合会ゲートボール大会が開催されました | Main | 即位礼正殿の儀»
千種小学校・福祉クラブで車いす体験 [2019年10月21日(Mon)]


10月21日(月)、ボランティアグループ「どんぐり」の皆さんと菰野町立千種小学校へ行ってきました。

191021001.JPG



千種小学校のクラブ活動「福祉クラブ」へ前回に引き続き、生活交流会支援ボランティア「どんぐり」の皆さんにご協力いただき、車いす体験を実施しました。


車いすのこと以外に、バリアフリーにも触れ、実際に学校の中で車いすの障害になるところがないか、実際に校内で車いすに乗ってもらいました。





191021002.JPG

校内には坂道になっていたり、通るには狭いところも…





191021003.JPG

介助役となった皆さんは、ていねいに車いすを押していました。

乗っている友だちのことをきちんと考えているなぁ、と思った次第です。

バリアフリーの環境がもっと増えることを願うとともに、いろいろな人がいて、共に生きることについて考える機会になれば幸いです。



いつも体験を楽しみにしてくれている福祉クラブの皆さん、ご協力いただいたボランティア「どんぐり」の皆さん、ありがとうございました!





by HR



トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント