• もっと見る
«けやき講座が始まりました! | Main | 朝上地区講演会 わたしたちの未来は「住民力」で明るくできる?»
地域サポーター養成講座が開講されました! [2019年06月10日(Mon)]

6/6(木)に地域サポーター養成講座が始まりましたexclamation


初日は、高田短期大学 非常勤講師の蒔田勝義先生より
住民相互の支えあいによる地域福祉の推進についてご講義を
していただきました。


図1.png


ユーモアあふれる講義、先生ご自身もボランティアとしてご活躍されていることもお話いただき、みなさまとても熱心に聞き入っていました。ぴかぴか(新しい)


IMG_0024_R.JPG


地域サポーター養成講座は、地域でのちょっとした困りごと、助けてほしいな・・・の声に地域で支え合える活動(住民参加型在宅福祉サービス)の担い手を養成する講座です。

いつまでも住み慣れたこの菰野町で安心して暮らしていくために、住民同士で支えあう、地域サポーターが活躍するまちになっていってほしいなと思います。かわいい

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント