10月25(木)第2回菰野地域在宅医療・介護ネットワーク研修会を行いました。
お仕事終わりでお疲れのところ70名程の方に参加頂きました。

今回の研修会は、くぬぎの木特別養護老人ホームの石崎覚施設長に「特別養護老人ホームにおける看取りについて」講演頂きました。


入居者の方に寄り添い、その人らしさを大切にして過ごして頂くことの延長線上に素晴らしい施設での看取りがあることを教えて頂きました。
参加者の方からも「すばらしい取り組みに感動した」「目標にします」等の感想がありました。
グループワークでは、「それぞれの立場からみる看取りについて」を話し合いました。看取りについて関わりが少ない職種の方もみえましたが、グループワークを通じて様々な職種の方の看取りにおける関わり方を聞き、勉強になったという意見が多くありました。


看取りについてだけではなく、本人や家族に寄り添う大切さを深く考える場となりました。
とても素敵な講演をありがとうございました。
第3回菰野地域在宅医療・介護ネットワーク研修会は、来年2月28日(木)に「在宅における看取りについて」行う予定です。是非、多くの方に参加頂ければと思います。