スマートフォン専用ページを表示
つぶやきシャキョー
三重県の菰野町社会福祉協議会です。この掲示板では、菰野町社協からの情報、地域のさまざまな情報を盛りだくさんでお届けしていきます。
«平成30年度 介護職員初任者研修 受講生募集!
|
Main
|
けやき講座»
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
社会福祉協議会の事業・イベント(ご報告・ご紹介など) (262)
社会福祉法人関連 (47)
赤い羽根共同募金 (21)
ご寄付 (60)
表彰関係 (27)
子ども・子育て (97)
災害・防災 (86)
ふくしのまちづくり・地域のネットワークづくり (59)
社協の講座募集・イベントなどのおしらせ (104)
その他の講座・セミナー・イベントなどのご案内 (65)
社協で開催した講座などのご報告 (153)
助成情報 (41)
ボランティアセンター (210)
ボランティア連絡協議会 (59)
企業のCSR(社会貢献活動) (59)
福祉教育・福祉体験の実施 (86)
各種団体 (51)
民生委員児童委員協議会 (85)
菰野町心身障がい者福祉会 (97)
わかば作業所 (146)
地域包括支援センター (107)
デイサービスセンターけやき (23)
老人福祉センター事業 (66)
いきいきサロン (63)
生活支援コーディネーター (27)
お元気サポーター&みんなの運動サロン (29)
社協職員のつぶやき (423)
お知らせ・ごあいさつ (56)
カテゴリなし (18)
リンク集
菰野町社会福祉協議会
菰野町ボランティアセンター
菰野町社会福祉協議会Facebookページ
菰野町老人クラブ連合会会長会にて…
[2018年09月14日(Fri)]
9月12日(水)、菰野町老人クラブ連合会会長会が開催されました。
今回、会長会に「秋の交通安全運動」と「特殊詐欺被害」に関して四日市西警察署・交通課課長、生活安全課係長がみえました。
西署・交通課課長より西署管内で今年、死亡事故が3件起きており、うち2件が高齢者とのお話がありました。
町老人クラブ連合会に対し、9月21日(金)から始まる「秋の交通安全運動」への協力依頼と、老人クラブ会長へ西署署長からの「署長書簡」が渡されました。
また、同署生活安全課係長からは、今年、町内で既に5件の特殊詐欺被害が出ており、オレオレ詐欺や融資保証金詐欺などについてご説明いただきました。
菰野町老人クラブ連合会としても、高齢者の交通事故防止に向けた取り組みに協力していくと共に、特殊詐欺被害についても会員に周知していくこととなりました。
老人クラブ連合会も安全で安心なまちづくりに寄与していけたら、と思います。
by HR
タグ:
菰野町
菰野町老人クラブ連合会
老人クラブ
こものいきいきクラブ
四日市西警察署
秋の交通安全運動
特殊詐欺被害防止
【各種団体の最新記事】
赤いジャンパーで元気に活動
菰野町老人クラブの一年
こものいきいきクラブ(老人クラブ)近況
老人クラブ 県老連・全老連より表彰
菰野町老人クラブ連合会臨時三役会と臨時女..
Posted by
菰野町社協
at 13:46 |
各種団体
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/komono-syakyou/archive/2219
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
最新記事
プルタブ寄贈がありました
春ですね
生活交流会、青年学級バスでお出かけ(めんたいパークびわ湖)
ホワイトデーのお返しの意味
花粉症ひとやすみ
赤いジャンパーで元気に活動
今日は何の日?
春の訪れ
西に光り輝く星座
手をかざすだけで消毒液が出ます。
最新コメント
菰野町社協
⇒
「けやきフェスタ2018」を開催します!
(06/05)
Toru Matsumoto
⇒
「けやきフェスタ2018」を開催します!
(06/04)
菰野町社協
⇒
4月になって
(05/07)
HBK46
⇒
4月になって
(04/24)
菰野町社協
⇒
千種小学校福祉クラブ(音訳体験)
(11/20)
HBK46
⇒
千種小学校福祉クラブ(音訳体験)
(11/17)
菰野町社協
⇒
響きの会とあいの会交流会
(09/26)
HBK46
⇒
響きの会とあいの会交流会
(09/26)
菰野町社協
⇒
草もち入りお弁当
(04/21)
菰野町社協
⇒
大自然が身近に!
(04/19)
プロフィール
菰野町社協
プロフィール
ブログ