• もっと見る
«平成30年度 介護職員初任者研修 受講生募集! | Main | けやき講座»
菰野町老人クラブ連合会会長会にて… [2018年09月14日(Fri)]


180912001.JPG

9月12日(水)、菰野町老人クラブ連合会会長会が開催されました。



今回、会長会に「秋の交通安全運動」と「特殊詐欺被害」に関して四日市西警察署・交通課課長、生活安全課係長がみえました。



西署・交通課課長より西署管内で今年、死亡事故が3件起きており、うち2件が高齢者とのお話がありました。



180912002.JPG

町老人クラブ連合会に対し、9月21日(金)から始まる「秋の交通安全運動」への協力依頼と、老人クラブ会長へ西署署長からの「署長書簡」が渡されました。





180912003.JPG

また、同署生活安全課係長からは、今年、町内で既に5件の特殊詐欺被害が出ており、オレオレ詐欺や融資保証金詐欺などについてご説明いただきました。



菰野町老人クラブ連合会としても、高齢者の交通事故防止に向けた取り組みに協力していくと共に、特殊詐欺被害についても会員に周知していくこととなりました。

老人クラブ連合会も安全で安心なまちづくりに寄与していけたら、と思います。





by HR



トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント