• もっと見る
«千種小学校福祉クラブで福祉体験のお手伝い | Main | 植樹体験(下見)»
「けやきフェスタ2018」を開催します! [2018年05月15日(Tue)]

fes01.JPG

平成30年6月3日(日)9:30〜14:30、菰野町保健福祉センターけやきにおきまして、〜福祉と健康のフェスティバル〜「けやきフェスタ2018」を開催します。

今年度のテーマは、「人がすきハートボランティアが好き」です。
来場される方、そして運営に携わるボランティア双方が笑顔で人と人とのつながりを実感できるようなイベントにしたいという私たちの思いが込められています。

ぜひ多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

また、けやきフェスタにご協力いただける運営ボランティアも募集していますので、詳しくは菰野町ボランティアセンター(菰野町社会福祉協議会) TEL059-394-1294までお気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら(続きを読む…)もご覧ください↓

ご協力いただく全体運営スタッフボランティアの活動内容は、以下のような内容となります。



fes02.JPG

fes03.JPG

こちらは、保健福祉センターけやき館内の総合案内です。

当日のチラシを配布していただいたり、問い合わせがあった際に案内していただいたりします。

また、画像にあるように、風船を配りながら募金活動をしていただく活動もあります。



fes04.JPG

屋外にも総合案内があります。

スタンプラリーの受付や景品配布などもあります。

ぜひ多くの皆さまと交流しながら参加していただけると嬉しいです。



fes05.JPG

fes06.JPG

fes07.JPG

屋外イベントでもご協力いただく活動があります。

会場設営や屋外ブースでの会場整理など広々としたメイン会場での活動です。



fes08.JPG

その他にも、屋内ブースでのご協力や、施設入居者の方を介助しながら一緒にイベントに参加していただくボランティア活動もあります。





fes09.JPG

また、ご協力いただくボランティアの方々、出展協力いただく関係団体の方々など、関わっていただく皆さまへの「けやきフェスタ全体説明会」を下記の日時に開催いたします。

  ●と き   平成30年5月23日(水)19:30〜

  ●ところ   菰野町保健福祉センターけやき2F・けやきホール


どうぞよろしくお願いいたします!




↓ けやきフェスタ会場の地図はこちら ↓





by HR


コメントする
コメント
Matsumotoさま

ご親切にご連絡いただき、誠にありがとうございます。
本会のイベントにて飛ばした風船が風にのって、愛知県小牧市桃花台まで届いたことに感嘆の思いでいっぱいです。

風船のタグには菰野町内の子どもたちが書いたメッセージもあるかと存じます。
また、風船の中には、かすみ草の種が入っております。
そちらで私たちの思いが花として結ぶことを願っております。

Posted by: 菰野町社協  at 2018年06月05日(Tue) 10:45

けやきフェスタ2018
社団福祉法人 菰野町社会福祉協議会
のタグの付いたバルーン(風船)を見つけましたので連絡します。
場所は、愛知県小牧市桃ケ丘(桃花台内の公園です)
日時は、2018-6月04日 17時
おそらくフェスタで放たれた物と思います。
Posted by: Toru Matsumoto  at 2018年06月04日(Mon) 19:34