
プラレールで遊ぼう![2018年02月24日(Sat)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() プラレールで遊ぼう![2018年02月24日(Sat)]
![]() おこたで遊ぼう![2018年02月24日(Sat)]
![]() オオシュンズ4[2018年02月23日(Fri)]
![]() 新入りの赤くん&黄色ちゃん[2018年02月16日(Fri)]
![]() ベビー&キッズ0・1ひろば[2018年02月15日(Thu)]
![]() 白熱打合せ[2018年02月15日(Thu)]
![]() はかどる〜![2018年02月13日(Tue)]
![]() 珠玉の1枚[2018年02月08日(Thu)]
![]() 民児協パワー[2018年02月07日(Wed)]
先日、小松島地区民生児童委員協議会の皆様と
共催事業『ホッとママ(ホッとひといきママの おしゃべりティータイム』の次年度の方向性を 考える会をもちました。 会長はじめ15人の民生委員・児童委員さんが 参加して下さり、活発に意見情報交換が出来ました。 ![]() 昔と今の社会情勢の違い、子育て環境の変化や求められるニーズは どの様なことか考えました。 小松島地域のママ達が求めることは「親子で楽しめるイベント」& 「子どもから離れて自分の時間が欲しい」ことでした。 「へ〜なるほど〜」とママ達の声にギャップも感じた民生委員さんもいました ![]() 『ホッとママ』はママ達のニーズに応えて、来年度はカタチを変えて 運営することになります。 「それが良いよ」「私達が支援するよ」と言ってくださる民生委員さんが いてこそ運営することが出来ます。 小松島地区はとても温かい応援団がいますよ〜 ![]() 「ございん小松島〜 ![]() ![]() 小山ですが…立派![2018年02月05日(Mon)]
| 次へ
|
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |