
おたまままつりレインボーありがとうございました![2018年06月14日(Thu)]
昨日は「おたまままつりレインボー」にたくさんのご参加をいただき,ありがとうございました!民生委員児童委員の皆さん,保健師さん,地域のウクレレ名人などボランティアさんも含め100名を超える参加がありました。
今年のテーマはレインボー。それぞれのカラーを生かしたいろんなコーナーを楽しみました。

大きなボールプール。ふわふわ風船が楽しかったね

遊戯室は,ママカフェ・遊びのひろば・保健師さんの育児相談

お外ではシャボン玉をしました。行間休みの小学生も興味津々(笑)
虹の黄色は,ホッとママの向日葵のような笑顔の色
紫は19の日(いくじの日)の癒しの色
青はプラレールとトランポリンの色
緑は,おたままサロンの心のオアシス,保育心理士さんと看護師さんの色
水色は,おたまじゃくしタイムのあおぞらアスレチックの色
オレンジは,みんなを暖かく包み込む優しさの色
あれ,赤が足りないよ
赤は・・・

アンパンマンの勇気の色!
最後はアンパンマンと一緒にみんなで「勇気りんりん」を歌いました。素敵なウクレレの演奏もありがとうございました。
毎月いろいろな行事を企画しています。ぜひ遊びに来てくださいね。
今年のテーマはレインボー。それぞれのカラーを生かしたいろんなコーナーを楽しみました。
大きなボールプール。ふわふわ風船が楽しかったね
遊戯室は,ママカフェ・遊びのひろば・保健師さんの育児相談
お外ではシャボン玉をしました。行間休みの小学生も興味津々(笑)
虹の黄色は,ホッとママの向日葵のような笑顔の色
紫は19の日(いくじの日)の癒しの色
青はプラレールとトランポリンの色
緑は,おたままサロンの心のオアシス,保育心理士さんと看護師さんの色
水色は,おたまじゃくしタイムのあおぞらアスレチックの色
オレンジは,みんなを暖かく包み込む優しさの色
あれ,赤が足りないよ
赤は・・・
アンパンマンの勇気の色!
最後はアンパンマンと一緒にみんなで「勇気りんりん」を歌いました。素敵なウクレレの演奏もありがとうございました。
毎月いろいろな行事を企画しています。ぜひ遊びに来てくださいね。