
私の顔の一部。[2009年01月26日(Mon)]

私は起きてる時間帯、ずっとメガネ部なので、メガネは私の顔の一部。
8年一緒だったメガネは、フレームもレンズもボロボロになったので、隠居生活へ。
お疲れさまでした。
あんまり印象は変わりませんが、新しいメガネで、これからよろしくお願いします。
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 私の顔の一部。[2009年01月26日(Mon)]
![]() 私は起きてる時間帯、ずっとメガネ部なので、メガネは私の顔の一部。 8年一緒だったメガネは、フレームもレンズもボロボロになったので、隠居生活へ。 お疲れさまでした。 あんまり印象は変わりませんが、新しいメガネで、これからよろしくお願いします。 ![]() 初めて見たよ、この種。[2009年01月19日(Mon)]
![]() お墓参りに出かけたり、 ゆっくりお昼ご飯を食べたり、 絵本を探したり、 友達と話したり。 実家で見つけたわたげ(というのか?)。 ちょっとグロテスク。 旅立ちの前。 ![]() 成人式に出動☆[2009年01月16日(Fri)]
![]() 防府市公会堂で行われた防府市成人式に出動しました☆ ファンファーレ。 エンディングに「愛唄」。 式が終わって、階段の踊り場でBGMがわりにいろんな曲を演奏。 成人になったお兄さんが、演奏にあわせて歌ってくれてたのが嬉しかったなぁ〜。 成人、おめでとうございます♪ ![]() ![]() ![]() 成人式出動リハーサル[2009年01月16日(Fri)]
![]() 防府市公会堂でのリハーサル風景。 音楽戦隊ウルセンジャー、今年初の出動は、防府市成人式でした。 ファンファーレと最後の曲をリハーサル。 ![]() ![]() 万倉の大岩郷[2009年01月16日(Fri)]
![]() 今年もよろしくお願いします。 この年末年始は、楽しいことも悲しいことも、いろんなことがあって、「友達の大切さ」を考えた時間でした。 「なに言うてんねん自分〜」というツッコミが頭上から聞こえてきそうなので、日記も再開。 ※写真は、1/4に行った美祢の「万倉の大岩郷」。突然、岩の海みたいなところがあってビックリ。なんだここ〜? ![]() |
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |