
勝山のまちを歩く[2008年05月04日(Sun)]

勝山のまちを歩く。
お店に、家に、
のれんがいっぱいかかってる。
蔵元で地酒「御前酒」を購入。
試飲、したかったけど、
またゆっくり来た時に!

![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 勝山のまちを歩く[2008年05月04日(Sun)]
![]() 勝山のまちを歩く。 お店に、家に、 のれんがいっぱいかかってる。 蔵元で地酒「御前酒」を購入。 試飲、したかったけど、 またゆっくり来た時に! ![]() ![]() 神庭の滝[2008年05月04日(Sun)]
![]() 新緑と滝と猿。 無防備。 −−−解説−−− 写真には撮れなかったけど、 雨粒が落ちているような「玉だれの滝」があり、 「しゃが」の花もいっぱい咲いてて、 何しろ、野猿がそこここでくつろいでます。 そして、神庭の滝がお目見え。 オオサンショウウオもいたよ。 ![]() 吉備津神社[2008年05月04日(Sun)]
![]() 長く美しい廻廊のある吉備津神社。 改装中だっので、美しいだろう本殿は見られなかったけど、 弓道場そばでは袴姿の高校生に挨拶をされ、 ぼたん苑では草取りをする地域の人がいっぱいいらして、 朝から清々しい気持ちになりました。
| 次へ
|
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |