• もっと見る
相互笑的日記『ハングリー?』
(“ソウゴショウテキニッキ”と読みます。
相互笑的=インタースマイル=お互いにハッピー♪)


何が好き?何してる?何に向かってる?

お互いが、みんなが、笑顔に、シアワセになりますように。
ハングリー精神を忘れない私でありますように。
Main | 防府市のこと »
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
家族葬がいいね[2024年08月15日(Thu)]
先日、義父の姉が急に亡くなり
下関まで葬儀に行きました

上の姉家族は参列せず(高齢のため)
こちらからも通夜と葬儀にわかれて
少人数で参加
9人で伯母を送りました

それ以来
義父と義母が言うのが
「家族葬がえぇねぇ」
「ほんと気兼ねがのぅて良かったね」
ということ

「切符のいい人」ってきっと
あの伯母のような人のことを言うのだと思います
気持ちがいいほどおしゃべりで
お料理が上手で
嫌味がなくて
快活で
ストレスフリーな91歳

よその人といえば
甥の嫁である私くらいで
親戚以外のいない家族葬
さだまさしさんや
松山千春さんの曲におくられ
たくさんの花に囲まれ
葬儀場を出発しました

わが家には今も
その時のお花が咲いています
日が当たると花びんの水があつくなり
お花が煮えてしまいますが
長持ちしてくれていて
伯母ちゃんのことを思い出します

生前葬をして
会いたい人に生きてるうちに会って
亡くなってからは家族葬
それもいいかもしれないですね☆
おしゃべりする場をひらくこと[2024年05月01日(Wed)]
5月になりました

今思えば昨年度は
私にとっての転機の年
代替わりの年だったように思います

大変だったけど
楽しく汗を流した年でした
結果的に10キロ痩せましたv( ̄Д ̄)v イエイ
今はゆるくリバウンド中です(笑)

ー最近のできごとー
地元限定の
小さなお話し会を企画し
開いています
近所に住む女性に声をかけてもらったご縁で
意気投合し
こうしてあたたかい場が持てている今を
本当に有り難く感じています

少人数でおしゃべりする場が本当に好きで
運営する側も好きだし
参加する場も好きだし
いろいろな立場で経験させてもらって
たくさんの人に応援してもらって
2024年の今があるなぁ〜!と
会ったりメールしたり電話したりと
たくさんの人にお礼を伝える日々です

当事者の会なので
広く告知しない集まりです
ブログで詳細はお伝えできませんが
(お話し会と参加者の安心安全が第一なので)
また出会った時にでも
「どんなことしよるん?」って聞いてくださいね☆
山災塾(第1回)ふりかえりメモ[2021年10月03日(Sun)]
10月はじめの日曜日。
コロナ禍、制限が解除されて、いいお天気で、まちには人がたくさん。

午後の3時間、オンラインで「山災塾」に参加しました。
1999年に出会ったおじちゃんも、
2000年にお世話になったお兄さんも、
2011年にめちゃんこお世話になったおじちゃんも、
いいおじちゃん、おじいちゃんになって、
主催者さんとして画面越しに会えました。

災害が起こった時のボランティアセンターのことを学ぶのですが、
初回なので、「まずは自分自身の身を守る」お話が印象深かった。

ここに、大事なサイトをメモがわりにはっておきます。
興味がある人は、見てみてね。

災害が起きた。助けに行きたい。ボランティアしたい。
行く前に、知りたい情報はどこにある?と思ったらまず見るのはココ。

全国社会福祉協議会
(全社協:ぜんしゃきょうって略されること多し)
被災地支援・災害ボランティア情報

https://www.saigaivc.com/volunteers/


特定非営利活動法人(認定NPO法人)
全国災害ボランティア支援団体ネットワーク
JVOAD

http://jvoad.jp/

防災ボランティアの「お作法」集
(内閣府のサイトの中に、こんなページがあります)

http://www.bousai.go.jp/kyoiku/volunteer/bousai-volunteer/kihan/index.html

山口にいながら、被災された人の役に立てる
あらいぐま作戦in山口

http://yamaraiguma.blog.fc2.com/

2021.8.27の過ごしかた[2021年08月28日(Sat)]
新型コロナウイルス感染症の脅威が世界をおおって、2年目の夏が終わろうとしてます。
久しぶりのブログ投稿。

全く更新していなかったのに、昨日も100以上のアクセスがあったと知り、驚いてます。
どんな方が見てくださってるのかな。
ありがとうございます。

昨日は、個人事業主として「インタースマイルプランニング」を立ち上げた記念日でした。
29歳の時だったから、17年か。

夜に、Zoomで日本全国の方とつながる機会をいただきました。
(日本財団の山田さん、ありがとうございました。)

『加藤哲夫さんの教えを共有する会』
せんだい・みやぎNPOセンターの加藤さんがなくなられてから、
8月26日で、10年でした。

2008年度、私は加藤さんに直接お会いする機会を得て、なんと味わい深い方なのだろうと。
それまでも、
私は職場や同業の皆さんから、加藤さんのお名前は常々聞いていたし、
ブログを読んだり本に触れたり。
もしかしたら、講演やワークショップに中国地方に来られて、
壇上の加藤さんをお見かけしたことはあったのかもしれません。

2008年度のご縁は、とても印象に残っていて。
私のプライベートな悩みにも、飲み会の席で
「本質はどこなの?」と3つにわけてひも解いてくださって。
あれは、仙台の夜だったか、別府の夜だったか。
本当に、大好きな人です。

katotetsukatatsumuri20210827.jpg

昨夜の集まりでは、加藤さんにまつわるいろいろなお話が出ました。
田村さんのものまね、サイコーでした。
「なくなられて10年経つのに、加藤さんの言葉は色あせない。
私はこの10年、何をやってきたのか。」
とおっしゃった方がおられました。

他にもたくさんいいお話し、懐かしくて笑えるお話しがあったのですが、
眠る前、その言葉がずっと残ってました。


あとは行動にうつすだけ。
そう思うので、昨夜誓ったことは、ここでは書きませんが。
昨日は本当に、いい一日が過ごせました。

個人事業主の名前を
インタースマイルプランニング
から
インタースマイル

変更しました。

(インタースマイルのウェブサイトは、昔のまーんまですがあせあせ(飛び散る汗)

これからも、よろしくお願いいたします。


よしおかえみ(旧姓こまつ)
気持ちが嬉しい♪[2019年12月23日(Mon)]
DSC_9084.JPG高校一年生の時の同じクラスの子。
男子も女子も関係なく、大事な大事な人たち。

その子達と、その子達がご縁で出会えたみんなと、久しぶりに「新築お祝い&クリスマスパーティー」で、再会きらきらクリスマスツリー

会う回数は、減っても。
会えない時間に思い出して、元気をもらっていたり。
あの子だったら、こんな時なんて言うだろう?と想像して、気持ちを切り替えることができたり。

本当にありがとう〜ハートハートハート
出会ってもう?えーとえーと?
30年〜?!
ヒャーーー(*≧∀≦*)


2020年も、笑顔で会おうね〜きらきらきらきらきらきら
仕事してる写真です[2014年11月19日(Wed)]
20141117kuroishi.jpg
先日お邪魔した宇部市黒石ふれあいセンター。
職員の方からお写真をお送りいただきました。

自分が1人で伺った会場での写真って、なかなかないので嬉しいです。
マイクを両手で持ってる姿から、緊張感が伝わりますね(笑)。

黒石、また遊びに行ってみたいなと思います。
ありがとうございました。
連携&協働→子育て支援[2012年11月18日(Sun)]
「連携&協働で子育て支援を進めよう!=情報発信の仕組みづくり」に参加しました。

久しぶりに参加するセミナーで、途中で思考回路が止まってしまうんじゃないかと心配になりましたが、あっという間の3時間半でした。
講師の川北さんに会いに行ったのが主目的でしたが、事例発表者にも参加者にも知った方がいっぱいいらっしゃって、「濃いぃ」空間でした。

「つなぐ」ということを集中して考えることにより、まだまだ整理できてないことがたくさんあることにも気づけたし、黒川先生のお話の中にすごい衝撃を受けたことがあり、本当に参加してよかったです。

自分の子どもの将来のために、自分の身近な人のために、その子どもたちのために、視野を広く持つことを、また教わりました。

誘ってくれた律子さん、主催の於土井さんたちに感謝します。
【山口県】災害ボランティアに行こう[2010年07月20日(Tue)]
☆状況はどんどん変わりますので、情報も変わります。
 もし「行こう」と思われたら、最新情報を調べてくださいね。


山口県にお住まいのみなさん(もちろん全国にお住まいのみなさん)、
先週の大雨、大丈夫でしたか?

もし大丈夫でしたら、
山陽小野田市へ災害ボランティアとして出かけませんか?

調べてみたところ、
現在、山口県内で災害ボランティアセンターを開設している市は2つ。
山陽小野田市と美祢市です。

詳しくは↓
【山口県社会福祉協議会さんのホームページ】
http://www.yamaguchikensyakyo.jp/
【全社協 被災地支援・災害ボランティア情報のページ】
http://blog.goo.ne.jp/vc00000/

山陽小野田市では、
県内にお住まいの方の、災害ボランティアとしての活動を希望されています。
(はじめは市内限定だったようですが)

詳しくは→【山陽小野田市社会福祉協議会さんのホームページ】
http://www.shakyo-sanono.com/

美祢市では、
市内の方の、災害ボランティアとしての活動を希望されています。

詳しくは→【美祢市社会福祉協議会さんのホームページ】
http://www.enjoy.ne.jp/~minesisyakyo/

現地にかけつけられなくても、物資として『タオル』を必要としているそうです。
泥をふきとったり、家具や床をキレイにしたりするのに必要ですよね。


「災害ボランティアって、どんなもの?」
「事前に知っておくといいことってある?」
などと思われた方は、ここを読まれるといいですよ。
(ちょっとカタイ感じだけど、大事なことが書いてあります。)

【全国社会福祉協議会さんのホームページ】
災害時のボランティア活動について
http://www.shakyo.or.jp/saigai/katudou.html


明日は、7月21日。
防府市の豪雨災害が起きて1年になります。
助け合えることは、可能なかぎりしたいと思います。
まずは、情報提供でした。
最近よく思うことメモ。[2010年05月18日(Tue)]
大人になってぶつかる問題って、
すぐに「こうだ」って答えが白黒ハッキリ出たり解決したりするもの、少ないなぁ。

だけども人(私)は、すぐに答えを求めたがるなぁ。

だからよく知り、考えなくては。


100%わかるまで待ってたら取り返しがつかない状況になるから、
学びながら動かないと。


と最近よく思う。


ので、メモしとこう。
当事者じゃないあなたも。[2010年03月19日(Fri)]
http://sukoyaka.soreccha.jp/

山口県山口市に、済生会山口病院という病院があります。
私はあんまり大きな病気にかかったことがないから、院内に入ったことはない。
けど、今、ここから産婦人科が撤退しようとしているので、「すこやか育ち隊」のみなさんが中心になって、メッセージを緊急募集している。

http://sukoyaka.soreccha.jp/

ちょっと時間のある時に、このブログを開いてみてください。
なんか、すごいから。

今、「お産できるところ」がなくなっていってる。
それはニュースで見て、知ってる人はきっと多い。
でも、
「そこがどんなに大切な場所か」
一人ひとりが思っている気持ちを集めてるところ、見えるサイトって、
そんなにないと思う。

「済生会でも産めるんだよ」くらいにしか思ってなかった私も、
このブログで少し紹介してあるメッセージを読んで、
「済生会ってこんなすごくステキなところだったんだ」と驚いた。

そして、ご縁はないけど、メッセージを送る気になった。

山口県外の人からも、
むかーーし産んだ(失礼。つまり、昔、当事者だった人)からも、
今から当事者(産む人)になるだろう人からも、
つまり、最近「ママ」な訳じゃない人からも、
メッセージが届いている。

あって「当たり前」だったら、こんなにまとまって「感謝の気持ち」を目にする機会はない。ことが多いと思う。

http://sukoyaka.soreccha.jp/

ちょっと、見てみてください。
そして、当事者じゃないあなたも、メッセージを送ってみませんか?
当事者じゃない私も、書いたよ。
| 次へ
プロフィール

ヨシオカ@山口さんの画像
ヨシオカ@山口
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/komatsu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/komatsu/index2_0.xml
最新コメント
Nakamura
キャンユーセレブレイト? (11/20) さと原人
ストークバム練習会 (05/05) ヨシオカ@山口
ちょるる縫い縫い。 (12/15) saimoto
ちょるる縫い縫い。 (12/13) ハルヤマ
「ちょっせぇ〜〜!」って何語?ドコ方言? (10/05) まりお
黄色いレシートキャンペーンに (09/14) saimoto
黄色いレシートキャンペーンに (09/12) センターまりお
無事、帰宅しました。 (07/22) ぽてっ
イタリア、食べてきまっす (06/09) saimoto
ガシラ、万願寺とうがらし。 (05/05)