
5月17日(月)のひろば[2021年05月18日(Tue)]
5月と言えば、爽やかな晴天が続き、新緑眩しい季節のはずなのに、今年のGWはお天気に恵まれたとは言えなかったし、その後もパッとしない日々・・・そしたら梅雨入りだって (*_*)
連日の雨天で、ジメジメ・ムシムシする不快な日、17日(月)は月イチのヨガの日でした。抽選の末、当選した方のみの参加になりますが、この日もママたちは、オモチャに囲まれ子どもにまとわりつかれながらも、集中して自分の身体に向き合っていました。


コロナ禍にみまわれ、一年半近く・・・まだ収束する見通しも持てなくて、ずっと緊張感が続いています。最近では、更に変異株の恐怖もひしひしと感じます。
緊急事態宣言が発出され、医療提供体制も非常に厳しい状態で、不要不急の外出は自粛してと、叫ばれている中で、休業要請対象にならなかったから“ひろば開所は良いのか?”の、葛藤があります。社会情勢をみながら、これまで通り、いやそれ以上に感染予防対策と体調管理に留意して、ひろばを開所し、私たち含め皆さんの笑顔のために努めていきます。よろしくお願いいたしますね。
連日の雨天で、ジメジメ・ムシムシする不快な日、17日(月)は月イチのヨガの日でした。抽選の末、当選した方のみの参加になりますが、この日もママたちは、オモチャに囲まれ子どもにまとわりつかれながらも、集中して自分の身体に向き合っていました。

緊急事態宣言が発出され、医療提供体制も非常に厳しい状態で、不要不急の外出は自粛してと、叫ばれている中で、休業要請対象にならなかったから“ひろば開所は良いのか?”の、葛藤があります。社会情勢をみながら、これまで通り、いやそれ以上に感染予防対策と体調管理に留意して、ひろばを開所し、私たち含め皆さんの笑顔のために努めていきます。よろしくお願いいたしますね。
