• もっと見る
«6年生「島津義久ゆかりの地を歩く」 | Main | 職員研修「ロイロノート」活用授業研究【5年5組】»
6年生「島津義久ゆかりの地を歩く」その2 [2021年05月28日(Fri)]
続いて訪れたのは、舞鶴城の北東方向にあるB伊勢神社です。舞鶴城の鎮守神だそうです。ここから、城山の方へ登る道もありました。
20210528_101903.jpg

次に、C島津義久夫人の墓です。鉄砲伝来で知られる種子島時尭公の娘だそうです。
20210528_105355.jpg

最後に訪れたのは、D大隅国分寺跡。
国分小学校の校名の由来になる場所です。
800年頃に建立されたと考えられています。
20210528_111215.jpg

舞鶴城のできた400年前、国分寺のできた1200年前、・・・長い歴史が育まれた地であることを感じた今日でした。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント