
令和6年度 10回目の生活応援事業を行いました[2025年01月21日(Tue)]
ボランティア活動センターこくぶんじでは、1月18日(土)に
第10回目の生活応援事業を行いました。
生活応援事業とは、国分寺市内在住で、生活にお困りの方へ
月1回食品の無料配付を行う事業です。(原則生活保護受給世帯は対象外)
また、食品の受け取りと併せてお金のことや仕事のこと
健康についてなどお困りのことを相談できます。
拠点回収に伺うと、年末年始もあったせいか、コンテナボックスには
いつもより沢山の食品が入っていました。
ボランティアの方々と一つ一つ賞味期限を確認するのですが、記載場所が
各メーカーによりまちまちで、毎回ボリュームのある作業になっています。
生活応援事業で配付する食品は、配付一例のようにあらかじめ袋に詰めて
お持ち帰り用にご用意しています。
それとは別に、市内各所から集まったフードドライブ食品の中から、
お好みの食品を数点、選んで持ち帰ってもらっています。
ご家族のことを思い浮かべながら、食品を手に取りじっくりと選んでいる
方もいらっしゃいました。
さて次回は2月15日(土)です。
生活応援事業の詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.ko-shakyo.or.jp/vc/news/240401
◆各拠点から集まったフードドライブ食品
◆配付食品一例