• もっと見る
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
成年後見ナビ事務局
市民後見人養成講座のご案内 (10/07) スーさん
太陽生命厚生財団より助成金 (08/31) おおくぼ
成年後見 法と実際 (03/03) いいちゃん
成年後見 法と実際 (03/03) いいちゃん
第三回民生委員講習会 (02/10) いいちゃん
民生委員対象講習会開催 (01/21) いいちゃん
成年後見制度と相談会 (01/20) いいちゃん
日出町民生委員講習会 (01/18) いいちゃん
日出町老人クラブ連合会 (12/14) いいちゃん
ブログタイトルの変更 (11/22)
最新トラックバック
RKB毎日のニュース「成年後見人が生活の切り詰めを迫る理由」 [2023年03月24日(Fri)]
3月初め頃、RKB毎日のニュースで、成年後見に関する報道がありました。

「ケーキは買うな」「温泉行くな」
  成年後見人が生活の切り詰めを迫る理由→“報酬は貯金に比例”

ユーチューブで見られます。7分ほどです。
前半は、大分市に住むご夫婦が後見で困っていること、後半は、成年後見を推進するNPO (福岡県内)の 理事長の使い込み、です。

実は、ブログ管理担当者は、1年ほど前、イベントのトイレで、ゲストの一人と偶然出会い、ちょっとだけ言葉を交わしたことがあります。
「ぎりぎりの生活費しかもらえない。ただ生きているだけ。主人のお金なのに‥‥」とおっしゃっていました。
「大分にも、あるんだ‥‥」と、暗〜い気持ちになりました。
このニュースを見て、その時の方だと思い出しました。
そういうわけで、ここに掲載させていただきます。

文字起こしは、≪続きを読む≫をクリックしてください。
続きを読む...
Posted by 市民後見ささえあい at 00:00
国が民法改正へ検討開始 (新聞報道) [2023年01月04日(Wed)]
昨年夏から、国が、成年後見制度の見直しを進めています。法改正まで数年はかかるようです。

47ニュース(52新聞社と共同通信のよんななニュース)で、市民後見の取り組みなどのニュースや、「成年後見」で困っている当事者の取材記事がわかります。

2022年08月12日 共同通
成年後見制度、民法改正へ 
  必要な時だけ利用、交代も柔軟に
    伸び悩む成年後見の利用者数

 認知症や知的障害で判断能力が十分でない人を支える成年後見制度について、法務省が民法改正に向けた検討を始めたことが12日、分かった。
 現在の仕組みでは、利用を始めると原則、途中でやめたり後見人を替えたりすることができないため、必要な時だけ使えるようにするほか、後見人を柔軟に交代できるようにする方向だ。
 利用者が後見人に支払う報酬も、いくらかかるか分かりにくい仕組みを改める考え。
 政府は2026年度までに民法など関連法案の国会提出を目指す。実現すれば、制度が00年に始まってから初の大幅な改正となる。
Posted by 市民後見ささえあい at 20:37
「おおいた成年後見フェス2022」のお知らせ [2022年04月14日(Thu)]
タイトルの催事が、大分合同新聞で紹介されていたので、ここでもお知らせさせていただきます。
興味を持たれた方は、参加されてみてはいかがでしょうか?

主催者とささえあいとの直接の関係はありません。
記事中の茶屋元崇行さんは、以前、当NPOの会員でした。
「最期まで、主体的な人生を歩む」「老いることを前向きにとらえる」というのは、当NPOの思いと通じるところがあります。

         (画像をクリックすると拡大できます)
  大分合同新聞 4/14 
2022-04-23成年後見フェス.png

成年後見フェスのチラシ

2204成年後見フェス.jpg

Posted by 市民後見ささえあい at 14:41
大分県内でも、後見制度支援預金の取り扱いが始まりました [2020年01月07日(Tue)]
令和2年1月6日から、大分信用金庫、日田信用金庫、大分みらい信用金庫が「後見制度支援預金」の取扱いを開始しました。
現在は大分市内に1店舗しかない後見支援信託と同じ仕組みで、地域の信用金庫で利用することができます。 

 詳しくは、最下段、後見制度支援預金「商品概要説明書」をクリック
Posted by 市民後見ささえあい at 11:41
身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドライン [2019年06月10日(Mon)]
厚労省 社会・援護局 地域福祉課 成年後見制度利用促進室より、

そのP3〜5に、5月に発表された厚労省の通知の解説が載っています。


研究名は、「医療現場における成年後見制度への理解及び病院が身元保証人に求める役割等の実態把握に関する研究」です。
Posted by 市民後見ささえあい at 09:41
「成年後見」定着せず 〜 来年制度導入20年 〜「中核機関」の整備急務 [2019年06月07日(Fri)]
毎日新聞 6/5 の記事からです。
検証≫
「成年後見」定着せず 来年制度導入20年
    面会1度で年116万円、利用者「やめたい」

 認知症や障害で判断力が衰えた人を支える「成年後見制度」。介護保険と同じく来年度で導入20年となるが、後見人の報酬額や仕事内容に関して利用者の評判が悪く、利用の伸び悩みが続いている。
 最高裁が今年に入り、報酬額の見直しなど運用改善策を打ち出し、5月には利用促進目標が決まったが、使いやすい制度にできるのか。

「できることなら成年後見制度をやめたい」。東北地方の女性(66)はため息をついた。
  (続きを読むには、左下の「続きを読む……」をクリック)
続きを読む...
Posted by 市民後見ささえあい at 10:55
診断書改定と本人情報シート [2019年03月19日(Tue)]
平成31年4月より、成年後見制度の利用にあたって必要な診断書の書式が改定され、新たに本人情報シート導入されます。

診断書書式の改定のポイントや、本人情報シートの内容・活用方法はこちら


厚労省の「成年後見制度利用促進」のページに、大分市の取り組みが紹介されています。
Posted by 市民後見ささえあい at 09:26
朝日新聞に成年後見の連載記事 [2019年02月23日(Sat)]
朝日新聞で、2月5日から、成年後見について連載が始まりました。
(全10回)
興味のある方は、紙面または以下でどうぞ。






Posted by 市民後見ささえあい at 03:22
大分合同新聞に理事長紹介記事 [2019年02月22日(Fri)]
大分合同新聞「ひと」欄に、当NPO理事長が紹介されました。
  (H30年2月3日 1年前です)
(記事をクリックして、もう一度クリックすると拡大できます)
平成30年2月3日ささえあい.jpg
Posted by 市民後見ささえあい at 02:17
大和証券福祉財団の助成金 [2019年02月10日(Sun)]
大和証券福祉財団から助成金をいただきました。
 (約30万円)
31年度の養成講座などに活用します。

(記事をクリックして、もう一度クリックすると拡大できます)

30日大和証券福祉財団より.jpg

Posted by 市民後見ささえあい at 02:05
| 次へ
プロフィール

 市民後見ささえあいさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/kokenoita/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kokenoita/index2_0.xml