大震災を乗り越えよう… ブログマガジン2011年最終回 [2011年12月27日(Tue)]
東日本大震災とそれに伴う原発事故に見舞われ、歴史に残る大災害の年になった2011年が暮れようとしています。3月11日以降、日本財団は総力で被災地・被災者支援に取り組み、日本財団と関連団体の活動を紹介する「日本財団ブログ・マガジン」も震災関連の記事を中心にお届けして参りました。
![]() 被災地の子どもたち 被災地には多くのボランティアが入り、さまざまなNPO団体が支援活動を続けました。 震災から9カ月半が経過し、被災地は厳しい冬を迎えました。原発事故で避難した福島の人たちは、故郷へ帰ることができないまま、年を越すことになります。復興は容易ではなく、被災者の前には大きな壁が立ちはだかっています。しかし、この壁を乗り越えなければ、道は開けないでしょう。 ![]() 日本財団は新年も引き続き、被災地・被災者支援の活動を続け、このブログも「大震災を乗り越えよう」という視点でニュースを幅広く伝えたいとい考えております。読者の皆様のご多幸とますますのご活躍を祈念いたします。よい年をお迎えください。 ![]() = 日本財団 広報グループ = |
