自分が元気になれる道具(ツール)を見つけよう〜WRAP研究会の活動 [2013年05月02日(Thu)]
![]() 東京・江戸川区で行われたWRAP研修会の風景 WRAP(らっぷ)って知ってますか? Wellness Recovery Action Planの頭文字をつないだもので、日本語では「元気回復行動プラン」と訳されている。大まかにいえば、病気などで体調を崩し、落ちこんでいても、それを乗り越え、いい感じの自分を保つプランを持っていて、日常生活に生かしていくこと。いわば自分の問題は自分を最も知っている自分が解決するというわけ。そうした個人個人の解決プラン…元気になれるツールを持ち寄り、話し合いを通じて増やしていくWRAP活動が、いま日本でも広まっているという。 |
