• もっと見る
« 2010年02月 | Main | 2010年04月»
New_facebook_blogmagazine.jpg 8f0j6k00000eugbl.jpg   ボランティア奮闘記.jpg   BLOGOSブロガー見た.jpg
Google
ブログマガジン WWW
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

日本財団広報担当さんの画像
<< 2010年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/koho/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/koho/index2_0.xml
実施校 38島52校に 九州の離島学校公演 [2010年03月19日(Fri)]


全員で校歌を合唱

伝統芸能の維持・保存と新たな文化体験を目指して2006年度から九州各県の離島の小中学校で進められている芸術・芸能公演が3月7日、熊本県上天草市の樋合小学校(津留信博校長)で行われた。同小はこの3月で廃校が決まっており、この日の公演はさながらのメモリアルコンサート、涙の中で最後の校歌が合唱された。離島学校公演の実施校はこれで38島52校となった。日本財団の支援を受け事業を実施する「西日本文化協会」(日名子泰通会長)では10年度以降も29島34校で同様の企画を実施する予定で、2年後には九州7県の離島にある小中学校をほぼ一巡する。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:20 | 文化・教育・社会問題 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ