
盆踊りの 練習[2013年07月18日(Thu)]
7月のタンポポの定例会は、地域交流の一端として毎年
支援学校の夏 祭りの盆踊りに参加しているので、
踊りの練習でした。
7月20日(土)午後7時からです。浴衣を着て参加です。
古都音頭、炭坑節、ちびっこ音頭、の3曲を踊ります。
曲がかかると、皆それぞれ手が動きます。
河内音頭、松山踊り、やっとさ、も稽古出来ました。
後は、皆でおしゃべりして楽しい、一時を過ごしました。
支援学校の夏 祭りの盆踊りに参加しているので、
踊りの練習でした。
7月20日(土)午後7時からです。浴衣を着て参加です。
古都音頭、炭坑節、ちびっこ音頭、の3曲を踊ります。
曲がかかると、皆それぞれ手が動きます。
河内音頭、松山踊り、やっとさ、も稽古出来ました。
後は、皆でおしゃべりして楽しい、一時を過ごしました。