• もっと見る
<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
「いまそら」学習会 [2024年01月24日(Wed)]
こんにちは!
子ども家庭ソーシャルワーク教育研究所の学生スタッフです。

 1月23日C314教室で「いまそら」学習会を行いました。他大学の活動や不登校支援に関することについて学んだことを発表し、様々な活動や事業について話し合いをしました。今後の見通しや実際に取り入れてみたい事例など意見交換をしながら話を進めていきました。

IMG_8488.JPG

IMG_8496.JPG

IMG_8497.JPG

IMG_8502.JPG


今後の「いまそら」の活動において参考になる企画や事例があり、とてもよい学習会となりました。「いまそら」の活動をより良いものにしていくためにも、さらに学びを深めていきたいと考えています。
Posted by 小田 at 13:28
第8回YPU保育者ステップアップセミナーを開催しました [2024年01月23日(Tue)]
1月19日(金)に、第8回Y P U保育者ステップアップセミナーを開催しました。
今回のテーマは、「保育者のための保育・教育原理」で、講師は本学教員(特任助教)および本研究所研究員の井辺 和杜先生です。

スクリーンショット 2024-01-22 13.28.29.png


井辺先生からは、保育の原理や思想に立ち返るといった観点から、日々の保育実践を振り返るきっかけとなるような内容についてお話いただきました。
参加者の方々からは、「今頃になって、学生の時学んだことの意味合いが分かり、そういったまなざしで子どもを見ることに繋がった」といったご感想や「自分の保育の見直しの方法を考えることができた」とのご感想などをいただきました。今後の保育実践について考えていく上でのヒントが詰まったセミナーになったのではないでしょうか。

次回(第9回)は、2月16日(金)18:30-20:30「保育者のためのソーシャルワーク入門」(山口県立大学社会福祉学部 長谷川 教授)になります。

次回の参加はこちらから↓
https://www.yamaguchi-pu.ac.jp/sw/cc/cat/ypuhoikustepup/
Posted by 小田 at 13:43
は♪ぁ♪いの説明会 [2024年01月18日(Thu)]
 社会福祉学科3年のあすかです。
 1月16日、18日に1・2年生に向けてはぁいの説明会を行いました。

DSC_0002.JPG

DSC_0006.JPG

説明会の内容としては、
・実際にわらべうたをやっている様子の写真と動画の視聴
・はぁいの事前打ち合わせについて
・実際にやったことのあるわらべうたを実践してみる
などをしました。

DSC_0011.JPG

DSC_0014.JPG


 はぁいは現在3・4年生が主体でやっていますが、1・2年生にも「わらべうた」の魅力や楽しさを知ってもらいたいという思いから今回の説明会を開催しました。最近は参加してくださるご家族も増えたため、学生の人数が足りない場合もあります。
たくさんの学生の参加をお待ちしております。

Posted by 小田 at 14:30
秋田喜代美氏を迎えて [2024年01月15日(Mon)]
 1月9日に、山口県人づくりアドバイザーの学習院大学教授 秋田喜代美氏を迎えた山口県政策企画課主催の意見交換会に参加し、研究所の活動報告および今後の活動に向けた意見交換を行いました。

DSC_0023.JPG

 秋田先生には本研究所の取り組みについてお聞きいただき、大学所属という強みが、課題の発見→解決に向けた実践へのサイクルを成立させており、このようなサイクルがうまく循環する援助のあり方は理想的だとのコメントをいただきました。さらに、学生が主体となったボランティアによって、多様な年齢層が参加する場が生まれる点についても評価いただきました。

DSC_0028.JPG

 活動報告ののちの意見交換では、研究員からのご質問にお答えいただきました。研究所が重視する保育の場におけるソーシャルワーク機能の充実に関するご質問の応答など、今後の研究所の方向性を考える上でとても意義のある時間になりました。
Posted by 小田 at 09:00
今年もよろしくお願いします。 [2024年01月14日(Sun)]

新年があけてから早いもので2週間たちました。

1月の仕事始めより、研究所では
来年度の事業計画案の仕上げや
予算案の作成等を行いました。


4月の開所から、いろいろな活動を展開し
多くの方に参加いただくことができました。
あと2ヶ月少し、今年度の事業をしっかりすすめ
来年度のに繋げたいと思います。

研究員は、年末年始にかけて大学の研究紀要に投稿する論文と
実践報告の仕上げの執筆を行い、無事に締め切り日に論文と実践報告を
提出し、ほっとしているところです。
今後も、研究所ですすめた研究や実践を社会に還元するために
今年も、山口県の保育・幼児教育の質向上や子ども家庭支援関する研究
に力を注ぎたいと思います。


今年は辰年です。
辰のごとくの勢いで
今年も上昇できるよう研究所スタッフ一同
がんばっていきたいと思います。

いつも応援いただいている皆様、
活動に参加してくださる方々、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

      所長  藤田 久美
Posted by 小田 at 12:23
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

山口県立大学社会福祉学部附属子ども家庭ソーシャルワーク教育研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/kodomokatei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kodomokatei/index2_0.xml