• もっと見る
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
第6回YPU保育者ステップアップセミナーを開催しました [2024年12月02日(Mon)]
こんにちは。
11月15日(金)に第6回YPU保育者ステップアップセミナーを開催いたしました。

今回は私小田が「保育者のための言語心理学」をテーマに,講義を担当いたしました。

サムネイル.png

乳幼児の言語獲得の過程やその意義を概説したうえで,言語発達の遅れを示す子どもへの支援の方法について,事例やワークを取り入れながらご参加の皆様とともに再考していきました。

画像1.png

ご参加の方からは,
・言語の発達について、改めて基礎から学べことができた。そして日頃の声かけの質の大切さを感じることができた。学びと価値ある実践を深めていきたい。
・今回学んだ言語発達の知識を基に、実際に関わっている乳児の言葉の発達、獲得状況を観察し、アセスメントするヒントが得られた
などの感想をいただきました。

本年中のYPU保育者ステップアップセミナーは11月で終了となり,12月のセミナーはお休みとなります。
また,今年度のYPU保育者ステップアップセミナーは残り2回となります。

次回第7回のYPU保育者ステップアップセミナーは以下の通り実施いたします。
・日時:2025年1月24日(金)18:30〜20:30
・講義テーマ:保育者のための障害福祉
・担当:山口県立大学社会福祉学部 准教授 勝井陽子先生
・講義内容:近年の障害福祉の動向を踏まえ,障害のある子どもたちにとって,求められる支援を考える際に基盤となる障害観について学びます。

講義のお申し込みは随時受け付けております。
また,当日のご参加が難しい方や再度講義を見直したい方に向けたオンデマンド配信も実施しておりますので,ぜひお申し込みください。

お申し込みは以下のURLからお願いいたします。
https://forms.gle/PBHtQuzgNaR7F2sc6
Posted by 小田 at 12:58
この記事のURL
https://blog.canpan.info/kodomokatei/archive/115
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

山口県立大学社会福祉学部附属子ども家庭ソーシャルワーク教育研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/kodomokatei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kodomokatei/index2_0.xml