• もっと見る

« 2010年07月 | Main | 2010年09月»
プロフィール

(認定NPO法人)神奈川子ども未来ファンドさんの画像
<< 2010年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク集
最新記事
ブログからツイッターフォローへ

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/kodomofund/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kodomofund/index2_0.xml
子どもたちの学習・表現活動 [2010年08月31日(Tue)]

2010年子どもファンド助成団体である、

カラカサン〜移住女性のためのエンワメントセンターの訪問報告です。

カラカサンは、DV等の被害を受け困難な状況にある

主にフィリピンからの移住女性と子どもたちが

地域で自立した生活を送れるフォローをしています。
続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 20:33 | 子どもファンド助成 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
子どもファンド中期計画検討 [2010年08月30日(Mon)]

今夜は、子どもファンド中期計画検討会議でした。

現在の子ども達の状況、行政のこれまでと

現状の子ども支援施策や、

民間の子ども支援プログラム等を確認。

ファンド事業とを比較しながら、議論を行いました。

写真は、帰りに検討会メンバーで行った暑気払いです笑顔
Posted by 子ども未来ファンド at 23:03 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
NPOの信頼創出のために [2010年08月29日(Sun)]

地域テーマ公益ポータル推進プロジェクト関東ブロック会議で、

栃木に来ています。

NPOの信頼創出のための情報開示インフラ、

開示情報の質、支援仲介の仕掛けなどを

1日議論します。


※後日追記報告あり
続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 10:42 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
みんなで応援する仕組み [2010年08月28日(Sat)]

先日、学生インターンに向けてのオリエンテーションがありました。

そして今日、はじめて事務所での作業をしています。

聖心女子大学の坂上友紀です。

1年間神奈川子ども未来ファンドでインターンをしますので、

よろしくお願いします。

仕事はじめに私のオリエンテーションでの感想を一部紹介します。

続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 18:15 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
9月18日はフリ・フリ・フリマ! [2010年08月27日(Fri)]

9月18日(土)に県立青少年センター別館(青少年サポートプラザ)で開催されるフリ・フリ・フリマ

昨日、開催前の最後の実行委員会が開催されました。

子どもファンドは、子どもたちの応援につながる募金活動、飲料のチャリティ販売、

ミニゲームで参加します。

続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 20:37 | イベント・キャンペーン | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
親子招待スポンサー募集 [2010年08月25日(Wed)]

この数日、親子招待スポンサー募集のために

企業訪問や、経営者の方とお目にかかっています。

どなたもお忙しい中、お時間をいただいて感謝。

ランチは、経営者の方とお話しながら・・・

今日は、PAPA DAVIDEさんのパスタでした。
続きを読む・・・
一緒に考える子育て [2010年08月24日(Tue)]

ファンドの2010年助成対象団体、

保土ヶ谷にあるNPO法人ピアわらべに訪問しました。

ピアわらべは現在親と子のつどいの広場事業

親子のフリースペース「ピア」

保土ケ谷区地域子育て支援拠点「こっころ」、

を開いており2箇所を訪問してきました。
続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 22:20 | 子どもファンド助成 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
地域をつなぐなつまつり。 [2010年08月23日(Mon)]

21日、杉田劇場で開催された、

なつまつりにブース出展をしてきました。

館内の様々な場所で、子どもから大人まで

楽しめるイベントが数多く開催されていました。
続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 13:23 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Nigiht Cafe [2010年08月20日(Fri)]

8月21日に開催される杉田劇場なつまつり

昨日、なつまつりのプレイベント杉劇☆Nigiht Cafeに

行ってきました。

なつまつりでは、子どもファンドのPRと募金活動を

行います。

続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 16:06 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
お互いの存在の大切さを感じる場 [2010年08月19日(Thu)]

朗読劇ハッピーバースデー川崎公演について

川崎市文化財団発行『KAWASAKI ART NEWS』の

10月号に掲載してもらえることになりました。

原作者吉富多美さんのインタビュー取材の様子です。

続きを読む・・・
| 次へ