• もっと見る

« 2009年10月 | Main | 2009年12月»
プロフィール

(認定NPO法人)神奈川子ども未来ファンドさんの画像
<< 2009年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
リンク集
最新記事
ブログからツイッターフォローへ

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/kodomofund/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kodomofund/index2_0.xml
企業人のボランティア参加 [2009年11月30日(Mon)]

29日にかながわコミュニティカレッジ特別講座

お話しする機会をいただきました。

昨年までは、NPOマネジメントカレッジ講義を

担当していましたが、

今回のテーマは「企業人のボランティア参加」。

続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 10:32 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
助成説明会 横須賀開催 [2009年11月29日(Sun)]

横須賀での2010年助成説明会を

横須賀市立市民活動サポートセンター

ご協力で開催しました。

ありがとうございました。

続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 10:19 | 子どもファンド助成 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
綾瀬の輪基金 [2009年11月28日(Sat)]

27日は、綾瀬青年会議所の例会におうかがいしました。

綾瀬青年会議所では、綾瀬の輪基金という

地域ファンドを運営されています。

続きを読む・・・
相模原とのつながり [2009年11月27日(Fri)]

久しぶりに相模原へでかけ、

朗読劇ハッピーバースデー相模原公演を

一緒に準備・運営をした

ゆめの芽、さがみはらサポセンの皆さんに

お会いしました。
続きを読む・・・
助成説明会 相模原開催 [2009年11月26日(Thu)]

25日に相模原で助成説明会を行い、

約40名の方にご参加をいただきました。
続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 06:56 | 子どもファンド助成 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
プロジェクト推進委員会第3回 [2009年11月25日(Wed)]

「NPOと企業の連携促進のしくみづくり事業」

昨晩は、プロジェクト推進委員会も第3回目。

企業調査の結果をどう読むか、

ご意見をいただきました。

続きを読む・・・
微笑みは、柔らかな、こころの花 [2009年11月24日(Tue)]

11月23日横浜市保土ヶ谷区和田町で、

第19回目となるダンボふれあいバザーが

開催されました。

朝までの雨が嘘のよう。

バザー開始の頃には気持ちよく晴れました。


続きを読む・・・
朗読劇を支える思い [2009年11月20日(Fri)]

朗読劇ハッピーバースデーは、

出演する声優さん、舞台関係者、運営を支えるボランティアさんだけでなく、

その実施を支えるスポンサーの思いにも支えられています。

続きを読む・・・
横浜ロータリークラブからご寄付 [2009年11月19日(Thu)]

横浜ロータリークラブからご寄付をいただきました。

写真は、クラブ会長、(株)崎陽軒社長の野並直文氏と

幹事で、(株)渡辺組社長の渡邉一郎氏
続きを読む・・・
舞台の様子 続き [2009年11月18日(Wed)]

11月14日に開催した朗読劇ハッピーバースデー

舞台の様子の続きです。




じいちゃん役の内海賢二さん。
続きを読む・・・
| 次へ