• もっと見る

« 2008年11月 | Main | 2009年01月»
プロフィール

(認定NPO法人)神奈川子ども未来ファンドさんの画像
<< 2008年12月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
リンク集
最新記事
ブログからツイッターフォローへ

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/kodomofund/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kodomofund/index2_0.xml
今年もありがとうございました [2008年12月29日(Mon)]

 昨日も、スタッフ大澤が事務所で作業をしていましたが、

 いよいよ事務所は本当に仕事納め。

 ファンド事務局は恐縮ながら1月4日までお休みを頂きます。

 今年いただいた様々なご支援、ご協力に

 改めてお礼申し上げます。
続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 03:00 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
石井琢朗選手ブログで紹介 [2008年12月28日(Sun)]

先日、石井琢朗選手からいただいたご寄付について

石井選手のブログで紹介されました→こちら

ありがとうございます。

広島へ移籍された石井選手、ブログを新設されています=超琢朗主義

今後もどうぞ、ご活躍を!

タウンカフェ [2008年12月27日(Sat)]

ファンドの対外的事務局業務は26日で終了しましたが、

事務所の掃除やら、残務処理で実はスタッフはまだ動いております。。。

今日は、港南台タウンカフェへ貸して頂いたものを返しに出かけました。

 
  


すると偶然、よこはま若者サポートステーションの人達とばったり。
続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 16:09 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
メリークリスマス☆ [2008年12月25日(Thu)]

本日はクリスマスです。

ファンドもアリスセンターのスタッフやボランティアの皆さんと一緒に

クリスマスケーキを食べました。






美味しケーキをほお張って。


続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 18:21 | 事務局日常 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
石井琢朗選手からXマスプレゼント [2008年12月24日(Wed)]

クリスマスイブの今日、

ファンド賛同人である石井琢朗選手から、ご寄付899,580円が振り込まれました。

11月下旬の「ありがとうの会」で(左はファンド理事長)

3月に行われる朗読劇「ハッピーバースデー」

児童養護施設の子ども達を招待する費用と

県内の子ども・若者を支える活動の活動資金へのご寄付です。

続きを読む・・・
年末のみなとみらい [2008年12月23日(Tue)]

年末のみなとみらい、キャンドルイベントが行われています。

 

事務所の窓から、気分だけ参加。

帰宅する頃には、今日のイベントプログラムはすっかり終了。

日中の事務所は、経理の山本さんが、帳簿の整理作業に来ていました。
続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 01:37 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
地域を育てるCSRを経営戦略に! [2008年12月21日(Sun)]

2008年12月16日開催のCSRセミナーの報告後半です。



前半は、基調講演と事例報告でしたが、

後半は、CSRの取組みを効果的にするために利用できる仕組みの紹介でした。
続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 23:10 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
中間支援スタッフ ガールズトーク [2008年12月20日(Sat)]

仕事から少し離れて・・・

市民団体を支える組織「中間支援組織」で活動する女性数名で

馬車道の某串揚げ屋さんに、集まりました。題して「ガールズトーク」の会。

 
続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 21:11 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
企業望年会からのご寄付 [2008年12月19日(Fri)]

忘年会シーズン。夕方になると、横浜駅や関内駅周辺は、人でいっぱいです。

今日はキリンビールチーム横浜さんの「望年会」から、ご寄付をいただきました。

お礼状をお渡しているところ。
写真右がキリンビール内田さん。左はファンド運営委員西潟さん。
続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 13:02 | ご支援感謝(企業) | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ファンド納会 [2008年12月18日(Thu)]

今年最後の運営委員会が開かれました。

検討事項盛りだくさんの会議の後、残れるメンバーで納会をひらきました。


場所は、最近皆が気に入っているお好み焼き屋さんです。
続きを読む・・・
Posted by 子ども未来ファンド at 23:52 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ