• もっと見る

«待機児童は3年で3倍に | Main | 一人でも多くの人に届けたい»
プロフィール

(認定NPO法人)神奈川子ども未来ファンドさんの画像
<< 2016年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
リンク集
最新記事
ブログからツイッターフォローへ

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/kodomofund/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kodomofund/index2_0.xml
ワールドカフェ 居酒屋版 [2009年08月27日(Thu)]

 6月にオープンした象の鼻公園は、事務所から徒歩5分。

 公園の中にあるカフェで行われた

 面白いイベントに誘われて参加しました。

 ワールド居酒屋?

Y150に併せて募集された横浜の昔の写真スライドが写る中で、

飲みながら、古きよき横浜、これからの横浜に残したいものを語り合おうというイベント。



ワールドカフェという方式ですこしずつグループのメンバーを変えながら、

少人数で話し合っていくこのイベントは、

数ヶ月前にパシフィコで1,000名規模で行われており

その後、横浜市内各地で地域展開されているそうです。

生ビールを飲みながらのワールドカフェは初開催とのこと。


20名ほどの参加者は、横浜生まれの横浜育ちもいれば、横浜在勤、

中には横浜市外在住・在勤という人も参加。

住んでいなくても働いていなくても、

横浜は、何かしらの「懐かしい思い出と共に語れるまち」なんですね。



たくさんの「我がまち ヨコハマ」に触れた夜でした。
Posted by 子ども未来ファンド at 06:46 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント